国内旅行
2022年4月にオープンした《ニコライバーグマン 箱根ガーデンズ》に行ってきました。人気フラワーアーティストのニコライバーグマンさんが手がける庭園ということで、どんなところなのか気になっていたんですよね♩ 新しい観光スポットのせいか あまり情報がな…
今回は 京都に旅したら 是非!食べて欲しい甘いもの 第ニ弾 です。 4月21日に放送していたTBSの『熱狂!1/365日のマニアさん』という番組内で紹介されていた年1行われているというバウムクーヘン博覧会。数あるバウムクーヘンの中、開始1分(!)で完売した…
〈ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜〉、宿泊編・お土産編と続いて、最後はアフタヌーンティー編です。 カハラホテル横浜の14階、〈ザ・カハララウンジ〉ではアフタヌーンティーが提供されています。 これが大人気!現在、予約が大変取りづらくなっているよ…
ハワイのラグジュアリーホテル〈ザ・カハラ〉。その名を冠した初めてのホテルが横浜にオープンしました。 関連記事:カハラ横浜の宿泊レポート▶︎ カハラホテル横浜 宿泊記|ラグジュアリーな客室からスパまで♩口コミ▶︎ カハラホテル横浜|アフタヌーンティー…
2020年9月にオープンした〈ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜〉に行ってきました。 〈ザ・カハラ〉はハワイを代表するラグジュアリーホテル。そのグローバル展開の1つめが日本の横浜にできたなんて、何だか嬉しいですよね。 さて、「オアフ島のカハラといえ…
こんにちは、ラビ子です。 今回は「京都でランチ、どこで食べよう?」というときにオススメしたいお店をご紹介します。 2021年2月にオープンした《120g banh mi kyoto (120gバインミー京都)というお店なのですが、美味さ◎・ロケーション◎、ワンハンドで気…
もうすぐ桜の季節。春ならではの美しい景色は見ているだけで癒されますよね。 風情と趣のある京都で見る桜は、また格別。この時期、京都旅行に行くよ!という方も多いのではないでしょうか。 今回は《京都の桜》について、見頃予想やおすすめのお花見スポッ…
絶景温泉と土地ならではの美食が楽しめるお宿《里山十帖》。雪解けの春、濃い緑の夏、紅葉の秋…と四季ごとに異なる魅力のあるお宿ですが、今回は冬にフォーカスして綴っていこうと思います。なぜなら私がここを訪れたのが2度とも冬だったから、なんですけど…
この冬、“自遊人”が手がける《里山十帖》に行ってきました。雪深い新潟県。その中でも特に降雪量の多い南魚沼市にお宿はあります。雪の状態によっては自家用車でたどり着けないような人里離れた山の中。そんな時期にわざわざ行かなくても…と思われるかもしれ…
今年の1月初めに白馬岩岳マウンテンリゾートにある《白馬岩岳スノーフィールド》に行ってきました。白馬には何度もスキー場目当てで訪れていますが白馬岩岳スノーフィールドは初めて。端的に言ってとっても良かった。1日ゆったりと満喫できました♩ 今回は実…
秩父郡横瀬町の《あしがくぼの氷柱》を知っていますか? 今年、テレビのニュース映像で観て初めて知ったのですがコレがとってもキレイで。いつか見に行きたいなと思っていたところ、意外と早くチャンス到来。先週末 夜のライトアップに行ってきました。 1年…
白馬のオススメ宿を検索すると、必ず上位にヒットする《白馬リゾートホテル ラ・ネージュ東館》 白馬リゾートホテル ラ・ネージュ東館 ラ・ネージュ東館は長野県白馬村の北アルプス山麓「和田野の森」と呼ばれるエリアに建つ、スモールラグジュアリーホテル…
もし、軽井沢でホリデーシーズンを過ごすならおすすめしたいのが【ルゼ・ヴィラ】。軽井沢レイクガーデンに隣接する、イギリスのマナーハウスを思わせる素敵なホテルです。 参照:ルゼ・ヴィラ公式HP ルゼ・ヴィラには美しいプライベートガーデンが併設され…
コロナ禍の2021年1月にオープン。にもかかわらず瞬く間に人気店になった『焼鳥 篠原』。このご時世に連日満席の予約困難な新店なんて、興味が湧かないわけがない!…ですよね。 タイミングよく予約が取れたよーとお誘いがあったので行ってきました\♩/ 焼鳥篠…
美味しいもの好きの友人夫婦からオススメされて、静岡県にある『食べるお宿 浜の湯』に行ってきました♩ 食べるお宿 浜の湯 ってどんなお宿? 宿泊したお部屋【 D1タイプ】をレポ 海を見渡せるバスルーム 食べるお宿 浜の湯 アメニティ お部屋に着いたら まず…
四季を通して魅力があふれる京都。 その中でも、色彩豊かな秋に旅行の計画を立てる方は多いのではないでしょうか。多くの紅葉の名所がある京都は、この時期いっそう美しいですよね。 私は 去年初めて秋の京都を体験したのですが、とーってもステキでした。 …
こんにちは ラビ子です。 突然ですが、みなさま『花手水( はなちょうず) 』って知っていますか? もともとは 水が無い時に草花を手で擦って清めることを指したそうですが、現在はその意味が進化。神社やお寺で見かける 手や口を清めるための水鉢に 花などを…
ビーチへと車を走らせている途中に謎の行列を発見。店名をググってみると、どうやらハンバーガーの超人気店らしい。これはぜひ食べたい、ということでその日の帰り道に早速行ってきました♩ もともとキャプテンカンガルーは名護の宇茂佐に店舗を構えていたん…
【2021年9月17日】追記・宜野湾のTシャツショップを追加しました! 旅行の記念やお土産には“旅先でしか買えないモノ”が欲しくなりませんか? そんな方にオススメなのがTシャツ。1年を通して暖かい沖縄ではTシャツはマストアイテム。カワイイものから 思わず…
自然豊かな沖縄には、その美しい景色を眺めながら過ごせるカフェがたくさん。旅行するならそんな絶景カフェに1度は行きたいな〜と計画される方も多いのではないでしょうか。 私も景色のキレイなカフェに行きたくて探していたところ、星のやのカフェがとって…
旅に出ると現地のお菓子買いたくなりませんか?観光客用のきれいに包まれたお土産じゃなくて、地元で親しまれているようなローカルフードってなんだかとても魅力的。ちょっとしたお土産にもなるし旅の中で食べたりもできるし、なにより普段見慣れないお菓子…
その土地ならではのおいしいモノを食べることは、旅の大きな楽しみ。沖縄、美味しいモノ多いですよね。あらかじめ行きたいお店をネットやガイドブックでリサーチしするのも良いし、行き当たりばったりも楽しい。現地の方のレコメンドに乗ってみるのも好きで…
こんにちは、ラビ子です( ¨̮ ) 本日は沖縄旅で宿泊した『グランディスタイル沖縄読谷 ホテル&リゾート』について書いていきます。また周辺情報についても追記していく予定なので、読谷村周辺に宿泊を予定している方のご参考になれば嬉しいです\♡︎/ グランデ…
羽田初の朝便で10時過ぎに那覇空港に到着。ホテルのチェックインまで時間もあるし、お腹も空いたし…何より雨予報のハズが晴れている!この青空を満喫しつつお腹も満たしたい♡ということで、事前にチェックしていた沖縄そばのお店に行くことにしました。 Vi…
( "̮ )こんにちは、ラビ子です。 コロナ禍2度目の夏休み、去年に引き続き沖縄に行ってきました。やっぱり夏の沖縄は最高ですね〜♩とってもリフレッシュしました!これから沖縄行くよーという方もいると思うので参考にになれば幸いです。 緊急事態宣言中の沖…
前回に続き、軽井沢について綴っていきます。今回は 新しくオープンしたホテル軽井沢クロスに宿泊してきたので そのレポートを。 HOTEL KARUIZAWA CROSS オシャレで映えるホテルが好きだ。 ホテルに“泊まる” だけでなく、“過ごす”のも楽…
今日のエントリーは軽井沢の美味しいお店のこと。 軽井沢らしいカフェに行きたい 絶品のフレンチトーストが食べたい こだわりのコーヒーで癒されたい そんな方にぴったりのお店をご紹介します。 ロケーション 三角屋根がカワイイ一軒家カフェ 英国調の店内は…
瀬戸内海に浮かぶ香川県の小豆島。初めて行ってきました。フェリーで60分かけて渡った先は、山にも海にも恵まれた 自然豊かな場所で開放感たっぷり!とってもリフレッシュできました。 今回は小豆島の旅行記、主に宿泊した 海音真里 のことについて書いて…
美味しいスイーツが目白押しの京都。 今回は そこでしか食べられない名物から老舗カフェ、気軽なテイクアウトまで 『お団子』を名物にしているお店に絞ってピックアップしてみました。 【今宮神社】あぶり餅を食べ比べ!元祖と本家どっちがお好み? 本家あぶ…
【2022年3月29日】周辺情報などを追記しました。 「ソラリア西鉄ホテル京都プレミア 三条鴨川」には、去年紅葉の時期に初めて利用して、今年1月末にも宿泊しました。 短期間にリピートしたのは、実際に滞在してみてとても満足できたから。価格を抑えつつも、立…