国内旅行-京都
今回は 京都に旅したら 是非!食べて欲しい甘いもの 第ニ弾 です。 4月21日に放送していたTBSの『熱狂!1/365日のマニアさん』という番組内で紹介されていた年1行われているというバウムクーヘン博覧会。数あるバウムクーヘンの中、開始1分(!)で完売した…
こんにちは、ラビ子です。 今回は「京都でランチ、どこで食べよう?」というときにオススメしたいお店をご紹介します。 2021年2月にオープンした《120g banh mi kyoto (120gバインミー京都)というお店なのですが、美味さ◎・ロケーション◎、ワンハンドで気…
もうすぐ桜の季節。春ならではの美しい景色は見ているだけで癒されますよね。 風情と趣のある京都で見る桜は、また格別。この時期、京都旅行に行くよ!という方も多いのではないでしょうか。 今回は《京都の桜》について、見頃予想やおすすめのお花見スポッ…
四季を通して魅力があふれる京都。 その中でも、色彩豊かな秋に旅行の計画を立てる方は多いのではないでしょうか。多くの紅葉の名所がある京都は、この時期いっそう美しいですよね。 私は 去年初めて秋の京都を体験したのですが、とーってもステキでした。 …
こんにちは ラビ子です。 突然ですが、みなさま『花手水( はなちょうず) 』って知っていますか? もともとは 水が無い時に草花を手で擦って清めることを指したそうですが、現在はその意味が進化。神社やお寺で見かける 手や口を清めるための水鉢に 花などを…
美味しいスイーツが目白押しの京都。 今回は そこでしか食べられない名物から老舗カフェ、気軽なテイクアウトまで 『お団子』を名物にしているお店に絞ってピックアップしてみました。 【今宮神社】あぶり餅を食べ比べ!元祖と本家どっちがお好み? 本家あぶ…
【2022年3月29日】周辺情報などを追記しました。 「ソラリア西鉄ホテル京都プレミア 三条鴨川」には、去年紅葉の時期に初めて利用して、今年1月末にも宿泊しました。 短期間にリピートしたのは、実際に滞在してみてとても満足できたから。価格を抑えつつも、立…
年末年始にHIRAMATSU 京都に宿泊してきました。 まだオープンしてから日が浅いのに、すでにミシュランガイド京都・大阪+岡山 2021にて、初掲載 4+(4レッドパビリオン)の高評価を獲得⭐︎ コロナ禍とはいえ年末年始、しかもひらまつグループの新ホテルとい…
今回は年末に宿泊した京都のホテルのレポです。本命のお宿の前に1泊だけこちらを利用することにしたら、思いの外とっても良かった♫ ・ホテル代を抑えたい ・でもキレイじゃないと嫌だ ・だけどビジネスホテルは味気ない・・・ ・主要な場所にアクセスの良い…
突然ですが、今 京都にハマってます♡ 去年5年ぶりに行ったら 記憶の中の京都よりとても良くてですね。さすが日本随一の観光地、見どころも美味しいものも溢れていて非常にワクワクします。 コロナで夫の海外出張がなくなった分 関西での仕事が増えて、これか…
遅くなってしまいましたが、あけましておめでとうございます( › ·̮ ‹ ) 年末年始 というかここ数ヶ月、なかなか思うようにブログを更新できませんでした。「あ!これ書きたいな」と思うことは多々あったのですが 中途半端な下書きのままになってしまっている…