日本でも人気が高い北欧ブランド〝Marimekko(マリメッコ)〟
カラフルな色使いと大胆なパターンがとってもカワイイですよね。
浜松にあるドロフィーズキャンパス内にはマリメッコを取り扱うショップが点在しており、品揃えも豊富。
中にはここでしか取り扱いのないアイテム もあったりするんですよー♩
本記事ではマリメッコファン必見の3店舗をご紹介します♥
mari & deco bar
「mari & deco bar」は海上コンテナをリノベーションした小さなお店。
こちらではマリメッコを始めとする北欧ブランドのペーパーナプキンを販売しています。
壁一面にディスプレイされたペーパーナプキン可愛すぎませんか?
定番のウニッコ柄も色違いでたくさん置いていますし、中には季節限定の貴重なアイテムもあるそうです。
おもてなし用のペーパーナプキンとしてはもちろん、デコパージュがお好きな方にもオススメなお店ですよ。(デコパージュグッズの販売もしています。)
店舗名 | mari&deco bar |
---|---|
住所 | 〒431-2102 静岡県浜松市北区都田町2706-1 |
営業時間 | 11:00-16:00 |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
DLoFre’s FABRIC(ドロフィーズファブリック)
ドロフィーズガーデンヒルのすぐ横に建っているのが「DLoFre’s FABRIC(ドロフィーズファブリック)」
こちらではマリメッコをはじめ北欧の色鮮やかなデザインをあしらった生地を販売しています。
なんと種類は300種類以上!! この品揃えは日本初なのだとか。
直接スタッフの方が北欧へ買い付けに行っているそうなので、一期一会の柄もあるかもしれませんね。
marimekko / KINNAMARK / ARVIDSSONS / BORAS / kauniste / artek / Ljungbergs almedahls / Finlayson / BRITASWEDEN / A.G.PEHRSON / SVANEFORS
か、かわいい…♥
ハンドメイドされる方にはパラダイスなのではないでしょうか。
普通の生地のほかに水を弾くテーブクロスのような素材のものも置いていました。(これうちにもありますー♩)
ちなみに好きな生地を選んでオーダーメイドすることも可能。
カーテン・ランプシェード・ロールスクリーン・プレーンシェード・のれん・タペストリー…などなど、お気に入りの柄で作ることができるようです。
北欧風のお部屋作りをしている方はチェックしてみて下さい♩
店舗名 | ドロフィーズファブリック |
---|---|
住所 | 〒431-2102 静岡県浜松市北区都田町2706-1 |
電話 | 053-428-3520 |
営業時間 | 11:00-18:00 |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
kiitos gallery
「kiitos (キートス) gallery」はフィンランドのアパレルブランド「マリメッコ」の正規取扱店。
カップなどの陶器や雑貨、布製品などの定番商品をはじめ、春夏秋冬のシーズン限定アイテム・数量限定品・日本限定商品のポーチやカップ 等々、幅広く取り揃えています。
店舗の広さは一般的なコンビニくらいでしょうか。
その中にぎっちり、マリメッコだらけ。
見ているだけでも楽しい空間でした♩
店舗名 | 「Kiitos」ギャラリー |
---|---|
住所 | 〒431-2102 静岡県浜松市北区都田町2706-1 |
電話 | 053-428-3520 |
営業時間 | 11:00-18:00 |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
マリメッコづくしの3店舗♥
まとめてご紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか。
どのお店も外観もディスプレイもとってもステキですよね。
ドロフィーズガーデンには今回ご紹介した3店舗以外にも、
- 北欧のヴィンテージ食器を取り扱っている「Kirpputori」
- 北欧家具や雑貨を販売している「ドロフィーズインテリア」
などがあり、北欧気分でショッピングが楽しめます。
品揃えも本当に豊富なのでお気に入りがきっと見つかるはずですよー♥
マリメッコ好きならコチラのカフェもオススメ
▶︎ 浜松|マリメッコづくし!フォトジェニックな「都田駅カフェ」で北欧気分に♩