東京アラフォーちゃん ラビ子Log

骨格ウェーブに憧れるストレート、フレッシュさはないけどPCスプリングのアラフォー|骨格ストの着こなし研究|コスメやネイル|趣味の旅や美味しいもの|などを綴っています。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

国内旅行

箱根|オーベルジュ漣-Ren- 宿泊記|スーペリアツインのお部屋レポート

箱根の山奥、仙石原の森の中にあるお宿 『オーベルジュ 漣 -Ren- 』 に宿泊してきました。 東京からは車で約2時間。 人で賑わう箱根湯本・宮ノ下エリアからも離れた自然の中、心も体もしっかりデトックスしてきました♩ ✒︎ 本記事では主に…露天風呂付き客室 …

箱根|オーベルジュ漣-Ren- 宿泊記|温泉・お土産など館内をレポート

箱根の山奥、仙石原の森の中にあるお宿 『オーベルジュ 漣 -Ren- 』 に宿泊してきました。 東京からは車で約2時間。 人で賑わう箱根湯本・宮ノ下エリアからも離れた自然の中、心も体もしっかりデトックスしてきました♩ ✒︎ 本記事では主に…オーベルジュ漣の…

神楽坂|予約なしでは入れない!スペイン料理店 El Pulpo(エルプルポ)

今回は、美食の街 神楽坂にある人気のスペインバル『El Pulpo(エルプルポ)』をご紹介します。 メイン通りから一本入った、路地裏にあるこちらのお店。 いつ訪れてもお客さんがいっぱいで、楽しくて陽気な雰囲気に包まれています。 本記事では食べレポとあ…

中目黒のイタリアン|Audace(アウダーチェ)のランチを口コミ!メニューは?予約は?

今回は、中目黒にあるイタリアン『Audace(アウダーチェ)』 ご紹介します。 実はこちら、参宮橋のミシュラン1つ星 レガーロ出身のシェフがオープンしたお店。2021年にはビブグルマンを獲得している注目のお店です♩ 中目黒近辺で、オシャレでカジュアルで美…

メニューは?オススメは?|進化系沖縄そば店 EIBUN(エイブン)を口コミ

ガイドブックでも、必ず特集が組まれている〝沖縄そば〟 。数ある沖縄名物のなかでも人気が高く、ソウルフード的存在 です。 昔ながらの名店から 個性が光るニューウェーブ系までバリエーションも豊か。県内には250店(!!)近く専門店があるそうです。 今…

七里ヶ浜|海が目の前!本格イタリアン|カーサ パラディーゾ スルマーレ‼︎

珊瑚礁・アマルフィ・Bills といった人気レストランがひしめく七里ヶ浜エリアに、2021年12月にオープンした『トライアングル七里ガ浜』 その中に店舗を構えるイタリアンレストラン『Casa Paradiso sul mare!!(カーサ パラディーゾ スルマーレ!!)』 に行っ…

沖縄フレーバーのビジュアル系スイーツ|読谷|島ジェラート&カフェ ISOLA(イゾラ)

1年を通して暖かい沖縄には 美味しいひんやりスイーツがたくさんあります。 アイスクリームにかき氷、沖縄ぜんざい…♥︎ 滞在中に「一度は食べたい!」という方が多いのではないでしょうか。 今回は『島ジェラート&カフェ ISOLA(イゾラ)』をご紹介します。 …

読谷村 オススメやちむん工房 |青がとびきり美しい『陶器工房 壹』

歴史と共に独自の発展を遂げてきた、沖縄の焼き物『やちむん』 豊かな自然を思わせる鮮やかな色使いや、生き生きとした大らかな絵柄がとても魅力的で、大変人気があります。 旅の目的に〝お気に入りのやちむん探し〟を組み込んでいる方も 多いのではないでし…

沖縄で器探し|琉球ガラス工房 『Glacitta'(グラチッタ)』@恩納村

ぽってりとした風合いが魅力的な、沖縄の工芸品『琉球ガラス』。琉球ガラスには100年以上の歴史があり、県内には沢山のガラス工房が点在しています。 職人さんごとに異なる表情があるの魅力のひとつ。工房を巡って、お気に入りを探すのを楽しみにしている方…

沖縄でしか買えないものが欲しい!可愛い・面白いオススメTシャツ編

【2023年7月30日 追記】 国際通り『Lily's ICECREAM』を追加しました! 【2023年7月30日 追記】 国際通り『YuraYura(ユラユラ)』の購入品を追加しました! 旅行の記念やお土産には“旅先でしか買えないモノ”が欲しくなりませんか? そんな方にオススメなの…

おすすめ読谷グルメ③|大人限定の隠れ家居酒屋『泡盛パブ 読谷物語』

その土地ならではの美味しいモノを食べることは、旅の大きな楽しみ。 あらかじめ行きたいお店をネットやガイドブックでリサーチしするのも良いし、行き当たりばったりも楽しい。現地の方のレコメンドに乗ってみるのも好きです。 今回は、読谷村に滞在した際…

本格和菓子屋がつくる沖縄スイーツ|羊羊 YOYO AN FACTORYを口コミ!

今回は、沖縄県北中城村にある羊羊 YOYO AN FACTORY(ヨウヨウアンファクトリー)をご紹介します。 こちらのお店、沖縄ではちょっと珍しい本格的な和菓子屋さん。カフェも併設していて、販売している生菓子はもちろん、和風かき氷やぜんざいといった季節もの…

沖縄 映えカフェ|Trip cafe okinawa(トリップカフェ沖縄)を口コミ

今回は恩納村にあるパンケーキ屋さん『trip cafe okinawa(トリップカフェ沖縄)』をレポート。 このお店、フワフワのフォトジェニックなパンケーキがいただけるということで、SNSでとっても話題になっているんです♩ 私はオヤツとランチに2回利用してきまし…

読谷村観光|沖縄のファーマーズマーケット『ゆんた市場』を口コミ

沖縄にファーマーズマーケットがあるのをご存知ですか? 県内には JAおきなわが運営しているファーマーズマーケットが11店舗あり、その1つが読谷村にあるんです。 オシャレな感じではないのだけど、ローカル感がなんだか楽しい♩ 沖縄で採れる旬の野菜やフル…

おすすめ読谷村グルメ②|沖縄料理×居酒屋 マジュン・リッカ

その土地ならではのおいしいモノを食べることは、旅の大きな楽しみ。 あらかじめ行きたいお店をネットやガイドブックでリサーチしするのも良いし、行き当たりばったりも楽しい。現地の方のレコメンドに乗ってみるのも好きです。 今回は、沖縄 読谷村の美味し…

京都|絶品モンブラン『沙織』はもう食べた?整理券から実食までレポ♡

【2022年6月9日】2022/3再訪。モンブラン『絽』・系列店舗について追記しました。 今回は京都に旅したら 是非!食べて欲しい甘いもの 第一弾 です。 ✒︎関連記事 第二弾 完売必須のバウムクーヘン|ズーセスヴェゲトゥス第三弾 ビジュアル最強パティスリー |…

京都|ビジュアル最強パティスリー RAU(ラウ)を口コミ!カフェ・メニューをレポ

今回は 京都に旅したら 是非!食べて欲しい甘いもの 第3弾 です。 ✒︎ 関連記事 第1弾 絶品!和栗モンブラン|沙織第2弾 完売必須のバウムクーヘン|ズーセスヴェゲゥス 皆さまは旅先で、何度も訪れているお店ってありますか? 私はどちらかというと「せっ…

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズを口コミ|公園・カフェの詳細レポ

2022年4月にオープンした《ニコライバーグマン 箱根ガーデンズ》に行ってきました。人気フラワーアーティストのニコライバーグマンさんが手がける庭園ということで、どんなところなのか気になっていたんですよね♩ 新しい観光スポットのせいか あまり情報がな…

京都|完売必須!ズーセスヴェゲトゥスのバウムクーヘン|日持ちは?移転した?

今回は 京都に旅したら 是非!食べて欲しい甘いもの 第ニ弾 です。 ✒︎ 関連記事 第一弾 絶品!和栗モンブラン|沙織第三弾 ビジュアル最強パティスリー |RAU 4月21日に放送していたTBSの『熱狂!1/365日のマニアさん』という番組内で紹介されていた年1行…

カハラホテル横浜|アフタヌーンティーの予約方法は?|実食レポも!

〈ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜〉、宿泊編・お土産編と続いて、最後はアフタヌーンティー編です。 カハラホテル横浜の14階、〈ザ・カハララウンジ〉ではアフタヌーンティーが提供されています。 これが大人気!現在、予約が大変取りづらくなっているよ…

カハラホテル横浜のお土産一覧表|お菓子からオリジナルグッズなど

ハワイのラグジュアリーホテル〈ザ・カハラ〉。その名を冠した初めてのホテルが横浜にオープンしました。 関連記事:カハラ横浜の宿泊レポート▶︎ カハラホテル横浜 宿泊記|ラグジュアリーな客室からスパまで♩口コミ▶︎ カハラホテル横浜|アフタヌーンティー…

カハラホテル横浜 宿泊記|ラグジュアリーな客室からスパまで♩口コミ

2020年9月にオープンした〈ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜〉に行ってきました。 〈ザ・カハラ〉はハワイを代表するラグジュアリーホテル。そのグローバル展開の1つめが日本の横浜にできたなんて、何だか嬉しいですよね。 さて、「オアフ島のカハラといえ…

120gバインミー京都|ひとりランチ・テイクアウトにも♥︎メニュー・オススメをご紹介

こんにちは、ラビ子です。 今回は「京都でランチ、どこで食べよう?」というときにオススメしたいお店をご紹介します。 2021年2月にオープンした《120g banh mi kyoto (120gバインミー京都)というお店なのですが、美味さ◎・ロケーション◎、ワンハンドで気…

京都の桜|見頃はいつ?名所や夜桜、オススメお花見スポットをご紹介

もうすぐ桜の季節。春ならではの美しい景色は見ているだけで癒されますよね。 風情と趣のある京都で見る桜は、また格別。この時期、京都旅行に行くよ!という方も多いのではないでしょうか。 今回は《京都の桜》について、見頃予想やおすすめのお花見スポッ…

里山十帖オススメの客室は?冬のお料理や楽しみ方・道路状況を口コミ

絶景温泉と土地ならではの美食が楽しめるお宿《里山十帖》。雪解けの春、濃い緑の夏、紅葉の秋…と四季ごとに異なる魅力のあるお宿ですが、今回は冬にフォーカスして綴っていこうと思います。なぜなら私がここを訪れたのが2度とも冬だったから、なんですけど…

2022宿泊記|大人の隠れ宿 里山十帖を口コミ!美食と絶景温泉の旅

この冬、“自遊人”が手がける《里山十帖》に行ってきました。雪深い新潟県。その中でも特に降雪量の多い南魚沼市にお宿はあります。雪の状態によっては自家用車でたどり着けないような人里離れた山の中。そんな時期にわざわざ行かなくても…と思われるかもしれ…

まるで海外リゾート♡オシャレ&ラグジュアリーな白馬岩岳スノーフィールドを口コミ

今年の1月初めに白馬岩岳マウンテンリゾートにある《白馬岩岳スノーフィールド》に行ってきました。白馬には何度もスキー場目当てで訪れていますが白馬岩岳スノーフィールドは初めて。端的に言ってとっても良かった。1日ゆったりと満喫できました♩ 今回は実…

秩父|冬の絶景!あしがくぼの氷柱ライトアップの見どころと注意点

秩父郡横瀬町の《あしがくぼの氷柱》を知っていますか? 今年、テレビのニュース映像で観て初めて知ったのですがコレがとってもキレイで。いつか見に行きたいなと思っていたところ、意外と早くチャンス到来。先週末 夜のライトアップに行ってきました。 1年…

冬の白馬!リゾートホテル ラネージュ東館 宿泊記|大人旅にオススメ

白馬のオススメ宿を検索すると、必ず上位にヒットする《白馬リゾートホテル ラ・ネージュ東館》 白馬リゾートホテル ラ・ネージュ東館 ラ・ネージュ東館は長野県白馬村の北アルプス山麓「和田野の森」と呼ばれるエリアに建つ、スモールラグジュアリーホテル…

軽井沢|クリスマスに泊まりたい!冬のルゼ・ヴィラで贅沢な休日を

もし、軽井沢でホリデーシーズンを過ごすならおすすめしたいのが【ルゼ・ヴィラ】。軽井沢レイクガーデンに隣接する、イギリスのマナーハウスを思わせる素敵なホテルです。 参照:ルゼ・ヴィラ公式HP ルゼ・ヴィラには美しいプライベートガーデンが併設され…