東京アラフォーちゃん ラビ子Log

骨格ウェーブに憧れるストレート、フレッシュさはないけどPCスプリングのアラフォー|骨格ストの着こなし研究|コスメやネイル|趣味の旅や美味しいもの|などを綴っています。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

おすすめ読谷グルメ③|大人限定の隠れ家居酒屋『泡盛パブ 読谷物語』

その土地ならではの美味しいモノを食べることは、旅の大きな楽しみ。

あらかじめ行きたいお店をネットやガイドブックでリサーチしするのも良いし、行き当たりばったりも楽しい。
現地の方のレコメンドに乗ってみるのも好きです。

今回は、読谷村に滞在した際に、周辺の美味しいお店をいくつか開拓してきたのでそのレポートを…♩

第三弾は 《泡盛パブ 読谷物語》。 
ちょっと隠れ家のような大人限定の居酒屋さんです。

こんな方にオススメ
大人限定の空間を楽しみたい
◦ 美味しい沖縄料理が食べたい
◦ 美味しいお酒が飲みたい
◦ 読谷村近くに滞在している

 

おすすめ読谷グルメ|大人限定の隠れ家居酒屋『泡盛パブ 読谷物語』

『泡盛パブ 読谷物語』ってどんなお店?

『読谷物語』はその名の通り、読谷村にお店を構える隠れ家のような居酒屋さん。
1994年にオープンして以来、変わらぬ人気をいまでも保っています。

沖縄 読谷物語 外観 入口

住宅街の中に突然出現する、雰囲気たっぷりの入り口。少し分かりにくいので、初めての方は見落とさないようにご注意して下さいね。

沖縄 読谷物語 外観 入口

エントランスの坂を登っていくと。。。

沖縄 読谷物語 外観

到着!

沖縄 読谷物語 店内

オープンと同時に予約を入れていたので1番乗りかな?と思いきや、すでに盛り上がり始めている先客がいました。
この後、続々と席は埋まっていき満席に。週末や、ハイシーズンは予約必須です。

店名に『泡盛パブ』と入っていますが、お酒が飲めなくてもご安心を。お料理、とっても美味しいです。
海ぶどうやゴーヤチャンプルなど沖縄料理の定番から、ひと手間加えた創作料理までメニューも豊富。(お店のお料理に関しては下記項目に載せています。チェックしてみて下さい。)

器もやちむんが使われていて、可愛らしいんですよー♩
読谷村で活動している陶芸家さんのものを使用しているそうなので、気になったら窯元に訪れてみても良いかもしれませんね。

*読谷物語はハタチから。未成年は入店できません。

読谷物語は20才以下の入店ができない 大人にターゲットを絞ったお店になっています。
子供の同伴もNGなので、ご注意を。

もし、子連れOKの沖縄居酒屋を読谷で探しているなら マジュンリッカがおすすめです。

▶︎ おすすめ読谷村グルメ②|沖縄料理×居酒屋 マジュン・リッカ

『泡盛パブ 読谷物語』のメニューをご紹介

*時期によって内容や値段は変更される場合があります。

ー おすすめ ー
近海白身魚の刺身 海人風 1,200円
近海白身魚のシークワーサーカルパッチョ 1,200円
島ヤギの刺身 1,400円
島ヤギのカルパッチョ 1,400円
県産豚ソーキ(スペアリブ)のグリル 1,200円
近海魚の頭のマース煮(塩煮) 950円
近海魚のグリル シークワーサーバターソース 1,400円
島ヤギの血イリチー 780円
麩ちゃんぷるー 650円
グルクンのチキアギ(琉球揚げかまぼこ) 720円
ナーベーラー(へちまの幼果)のピーナッツ酢味噌和え 550円

 

ー 沖縄酒肴・珍味 ー
もずく酢 500円
海ぶどう 650円
豆腐よう (赤) 600円
ミミガーのピーナッツ酢味噌和え 750円
島ダコの梅肉和え 750円
あぐーしゃぶ肉のおろしポン酢和え 850円
スーチカーのあぶり焼き 780円
読谷島豆腐のスクガラスのせ 500円
あじけー(しゃこ貝)の黒糖漬け 1,200円

 

ー 海鮮 ー
近海生マグロの造り 980円
近海白身魚の造り 1,200円
島ダコの造り 1,200円
セーイカの造り 840円

ー 造り彩り ー
ゲットウ 三種盛 1,900円
デイゴ 四種盛 2,680円

 

ー 冷菜 ー
海ぶどうと海鮮のサラダ 1,400円
島野菜のサラダ 豆腐ようドレッシング 1,200円
近海生マグロのアボカドのサラダ 1,400円
やんばる地鶏胸肉と青パパイヤのサラダ 900円

ー 温菜 ー
ジーマミー豆腐の揚げ出しアーサーあんかけ 600円
あぐー豚とパパイヤの揚げ春巻き 750円
紅芋揚げまんじゅう(牛肉とニラ入り) 800円
紅芋のうむくじあんだぎー 600円
ソーメンちゃんぷるークラシック 650円
ゴーヤちゃんぷるー 750円
島豆腐と島豚のちゃんぷるー 700円
海ぶどうのソーメンちゃんぷるー よもぎソース 980円
イカスミのソーメンちゃんぷるー 950円

 

ー 肉・魚料理 ー
もずくのオリオンビール揚げ 650円
グルクン(タカサゴ)のオリオンビール揚げ 780円
やんばる若鶏の唐揚げ 850円
豚足(チマグ)の唐揚げ 580円
県産豚の角煮 680円
県産豚の久米島みそ角煮 720円
ミヌダル(あぐー豚肉の黒ゴマ蒸し) 1,200円
沖縄県産 車海老のグリル 1,150円
やんばる若鶏のグリル 900円
美ら島あぐーロース(135g) 1,800円
県産和牛のグリル(120g) 4,000円

 

ー 御飯物 ー
チキ菜ぁのり巻きにぎり(軍艦巻きサイズ3個) 400円
あぐー豚の油味噌のり巻きにぎり(軍艦巻きサイズ3個) 400円
豚飯(豚肉入り炊き込み汁かけご飯) 750円
うっちん鶏粥 750円
豆腐よう(赤)のお粥 750円

ー デザート ー
紅芋アイスクリーム 380円
黒糖アイスクリーム 380円
シークワーサーシャーベット 380円

 

コレ食べました♩

近海白身魚の刺身 海人風

沖縄 読谷物語 近海白身魚の刺身 海人風

今日のお魚はレンコダイ。プリプリした身のさっぱりとしたお魚です。
薬味は島とうがらし。ピリっとした辛さがまた美味しい。

島ヤギのカルパッチョ 

沖縄 読谷物語 メニュー島ヤギのカルパッチョ

沖縄の(少しマニアックな)名物食材のひとつ、ヤギ肉。
ヤギはスープにするとクセも香りも非常に強く、苦手に感じる方も多いと思いますが、刺身の状態だと獣臭さも少なくとっても食べやすいんです。
初挑戦ならカルパッチョがおすすめ。美味しかったですよー♩

県産豚ソーキのグリル

沖縄 読谷物語 メニュー 県産豚ソーキ(スペアリブ)のグリル

大きな骨つきソーキのグリル。
要はスペアリブです。美味しくないワケがない。

海ぶどう

沖縄 読谷物語 メニュー 海ぶどう

新鮮な海ぶどうは、沖縄に来たら食べておきたいもののひとつ。
プチプチした食感をポン酢で。  

島ダコの梅肉和え 

沖縄 読谷物語 メニュー 島ダコの梅肉和え 

写真映りより、実際はたっぷりタコが入ってます。
そんなに酸っぱくなくてちょうど良い。お酒のアテに◎。

あぐーしゃぶ肉のおろしポン酢和え

沖縄 読谷物語 メニュー あぐーしゃぶ肉のおろしポン酢和え

沖縄のあぐー豚をポン酢で。
さっぱりと食べられます。

ジーマミー豆腐の揚げ出しアーサーあんかけ

沖縄 読谷物語 メニュー ジーマミー豆腐の揚げ出しアーサーあんかけ

外側サクサクで中はトロリ。
沖縄の海藻アーサーを使ったソースの風味がとっても合います。

島豆腐と島豚のちゃんぷるー

沖縄 読谷物語 メニュー 島豆腐と島豚のちゃんぷるー

間違いない美味しさ。

イカスミのソーメンちゃんぷるー

沖縄 読谷物語 メニュー イカスミのソーメンちゃんぷるー

歯が真っ黒になるのが難点だけど、美味しい♡
こちらのチャンプルは、店員さんオススメとのことだそうです。

紅芋のうむくじあんだぎー

沖縄 読谷物語 メニュー 紅芋のうむくじあんだぎー

うむくじは芋クズ、あんだぎーは揚げ物のこと。
沖縄で親しまれている郷土料理なのだそうです。
モチっとした食感と紅芋の自然な甘さが、おやつのような一品。

島らっきょうのオリオンビール揚げ

沖縄 読谷物語島 らっきょうのオリオンビール揚げ

今年行ったら無くなっていたお気に入りメニュー。時期によるのかな。
らっきょう(酢漬けになってるやつ)って少し苦手で普段食べないのですが、天ぷらは別。ホクホクして美味しい♥︎
是非、また復活してほしいです。

グルクンのオリオンビール揚げ

沖縄 読谷物語 メニュー グルクンのオリオンビール揚げ

グルクンとはタカサゴのこと。
淡白な白身の魚ですが、身がギュッと詰まって想像以にボリュームたっぷり。

豚足(チマグ)の唐揚げ

沖縄 読谷物語 メニュー 豚足(チマグ)の唐揚げ

甘酢で味つけた豚足の唐揚げ。
食べるところがあんまりないけど、皮がカリカリして美味しい♩コラーゲンたっぷりです。

県産豚の久米島みそ角煮

沖縄 読谷物語 メニュー 県産豚の久米島みそ角煮

甘めの味噌角煮。口の中でホロホロと解けます。

あぐー豚の油味噌のり巻きにぎり

沖縄 読谷物語 メニュー あぐー豚の油味噌のり巻きにぎり

軍艦巻きのようなおにぎりは、一口でいけるサイズ。
中に沖縄名物、油味噌(アンダンスー)が入っていて〆にピッタリです。

オリジナル泡盛カクテル

せっかくだし沖縄のお酒を飲みたい!ということで、泡盛をベースにしたカクテルにしてみました。
とても飲みやすくてジュースみたいでした♩

沖縄 読谷物語 泡盛カクテル沖縄 読谷物語 泡盛カクテル沖縄 読谷物語 泡盛カクテル

パイナップルGOGO| 生パイナップルをすりおろしたフレッシュカクテル
あかばなー| アセロラとピーチのやさしい味
太陽かんかん |マンゴーのしっとりした甘口カクテル
白い珊瑚礁| パッションフルーツのさわやか辛口カクテル
残波サンセット |グァバとアセロラの甘酸っぱいカクテル
シーサー |シークワーサーのパンチが爽快
各 680円

 

個人的に推したい!必食メニュー

どれも美味しいのですが、特に推したいお料理をご紹介します。

県産豚ソーキのグリル
豚足(チマグ)の唐揚げ
グルクンのオリオンビール揚げ
イカスミのソーメンちゃんぷるー
★ オリジナル泡盛カクテル

豚ソーキは甘め。豚足の唐揚げは甘辛です。
ちなみに人気ナンバー1は『豚足(チマグ)の唐揚げ』。
あとはお刺身系も美味しいですよ。おすすめです♩

『泡盛パブ 読谷物語』まとめ

  • 泡盛パブ 読谷物語 は読谷村にある、創作沖縄料理の居酒屋さん。
  • 20未満は入店不可。
  • モダンジャスが流れる落ち着きある雰囲気です。
  • 定番の沖縄料理から創作料理まで、美味しい食事にありつけます。
  • もちろん!泡盛をはじめアルコールも豊富。
  • 沖縄の夜をゆっくり過ごすのにピッタリの一軒です。

お店の情報

店名 泡盛パブ 読谷物語
住所 〒904-0322 沖縄県中頭郡読谷村波平2481-1
電話番号 098 956 0002
定休日 日曜日 及び 第2・第4日曜の翌月曜日
営業時間 18:00〜23:00 (L.O.22:00〜22:30) ⁡
駐車場 あり(無料)
予約 可能
ぐるなび

読谷物語(恩納村・読谷・沖縄料理)-ぐるなび

食べログ

読谷物語 - 読谷村/沖縄料理 | 食べログ

Instagram

Instagram|読谷物語

 

読谷村関連記事はコチラ

 

本格和菓子屋がつくる沖縄スイーツ|羊羊 YOYO AN FACTORYを口コミ!

今回は、沖縄県北中城村にある羊羊 YOYO AN FACTORY(ヨウヨウアンファクトリー)をご紹介します。

こちらのお店、沖縄ではちょっと珍しい本格的な和菓子屋さん。
カフェも併設していて、販売している生菓子はもちろん、和風かき氷ぜんざいといった季節ものの和スイーツも いただくことが出来ます。

本記事では、羊羊 YOYO AN FACTORYで販売している生菓子カフェメニュー 、おすすめ和スイーツ などを 写真付きでまとめています。
ぜひ、訪れる前にチェックしてみて下さい( ᵕ̈* )

こんな方にオススメ!
✔︎ 和スイーツが好き。
✔︎ ホッと落ち着く和空間に癒されたい。
✔︎ 美味しい沖縄ぜんざいのお店を探している。

 

沖縄 和菓子 カフェ 羊羊 YOYO AN FACTORY 口コミ

羊羊 YOYO AN FACTORYってどんなお店?

沖縄 羊羊 YOYO AN FACTORY(ヨウヨウアンファクトリー) 和菓子 外観

羊羊 YOYO AN FACTORYは、2018年、北中城(きたなかぐすく)にオープンした和菓子屋さん

メインの商品は、どら焼き豆大福といったオーセンティックな和菓子たち。
また、和菓子の要素を取り入れた琉球菓子(ちんすこう・冬瓜漬)も販売しています。

もともと 外国人住宅だった建物をリノベーションしているため、外側は沖縄らしいアメリカンハウス。
ですが、扉を開けるとがらりと一変して、シックな和の空間が広がっています。

沖縄 羊羊 YOYO AN FACTORY 口コミ 店内

沖縄 羊羊 YOYO AN FACTORY 口コミ 店内

沖縄 羊羊 YOYO AN FACTORY 口コミ 店内

店内にあるベンチや小上がりでは、カフェしていくことも可能です。
雰囲気が良いので、とってもオススメですよ。

ちなみに、羊羊という店名は、オーナーさんの2人がひつじ年だからだそう。
可愛らしいセンスですよね♡

羊羊 YOYO AN FACTORYのメニューをご紹介

カフェメニュー

沖縄 羊羊 YOYO AN FACTORY カフェ 店内 メニュー

まずは、カフェのメニューをご紹介します。
こちらは私が訪れた夏の時期の内容になります。

沖縄ぜんざい(かき氷)は夏のメニュー。10月くらいまで販売しているようです。

- 甘味 -
宇治抹茶ミルクぜんざい(お茶付き) 800円
黒蜜きなこぜんざい(お茶付き) 780円
あんみつ(お茶付き) 750円
            アイスクリームのせ 850円

- 飲み物 -
抹茶 500円
コーヒー(HOT・ICE) 500円 

*全てテイクアウトも可能です。

 

和菓子 メニュー

生菓子は1つからでもお取り置きが可能です。
売り切れてしまうこともあるのでお目当てがあるなら事前に予約してから行くことをオススメ します。
WEB予約:https://yoyo.okinawa/collections
電話:098-979-5661(営業時間 10:00-16:00)

- 生菓子 -
どら焼き 160円
もちどら 260円
おはぎ (あんこ・きなこ・ごま) 各180円
大福 (豆・よもぎ・きび) 各190円
わらび饅頭 220円
台湾ちまき 330円
わらび餅 500円
豆餅 150円 
*季節によって内容が変わります。

 

お土産 メニュー

沖縄 羊羊 YOYO AN FACTORY お土産 メニュー

店内では、手土産に喜ばれそうな琉球菓子や和菓子の詰め合わせ、カフェで使用しているコーヒーや抹茶も販売しています。

- お土産 -
ちんすこう 350円 
冬瓜漬(大入り) 700円 
どら焼きと豆大福の詰め合わせ

                   大 3,480円 / 中 2,050円 / 小 1,260円 
麩焼き煎餅 (よもぎ・シークワーサー) 各1,180円
抹茶 2,100円
羊羊ブレンド 1,500円

 

これ食べました♩

黒蜜きなこぜんざい

滞在中に 一度は食べたいと思っていた 『沖縄ぜんざい』、羊羊でいただきました♩

沖縄ぜんざいとは、いわゆるご当地スイーツで、和風のかき氷のようなもの。
沖縄に訪れたら、是非食べたいスイーツのひとつです。

沖縄 羊羊 YOYO AN FACTORY 口コミ 黒蜜きなこぜんざい

羊羊の沖縄ぜんざいは なんとも品の良い佇まい。

ふわふわの氷に、香ばしいきなこ黒蜜がたっぷりと。食べすすめていくと中には餡子が隠れています。
中の餡子はぜんざい専用に炊かれたものだそうです。和菓子屋さんならではの、細かなこだわりが嬉しいです。

おはぎ(胡麻・きなこ)

沖縄 羊羊 YOYO AN FACTORY 口コミ おはぎ

おはぎ、好きなんですよね〜♩
もちもちした食感と、しっとりしたきなこと胡麻がたまりません。

羊羊は基本的に甘さ控えめの味付けで、おはぎも例に漏れず。甘すぎるのが苦手という方にもオススメです。

豆大福

沖縄 羊羊 YOYO AN FACTORY 豆大福

テイクアウトで豆大福を購入しました。

程よい塩気の柔らかなお餅に包まれた餡は、控えめな優しい甘さ。程よい塩気とベストマッチでした♡

羊羊 YOYO AN FACTORYのおすすめ商品

羊羊 YOYO AN FACTORYへ来たら、コレがおすすめ!というスイーツをご紹介します。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

羊羊 YOYO AN FACTORY(@yoyo.okinawa)がシェアした投稿

私はやっぱり、沖縄の伝統菓子と和菓子のフュージョンスイーツがオススメ。旅行者なので、どうしても『土地のもの』に惹かれてしまいまうんですよね。

沖縄ぜんざいちんすこう・冬瓜漬けといった沖縄ならではのスイーツも、羊羊バージョンは和菓子屋さんならではのこだわりがつまっていています。

また、プレオープン時から販売されている看板商品、どら焼き豆大福 も大変人気があります。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

羊羊 YOYO AN FACTORY(@yoyo.okinawa)がシェアした投稿

前述もしましたが、お目当てがある場合は お取り置きしておくのをオススメします。

口コミを見てみると、〇〇が売り切れていてガッカリ…というのをちらほら見かけました。

1つからでもお取り置きできるので、電話もしくはWEBから予約して行きましょう。

店舗情報

店名 羊羊 YOYO AN FACTORY
住所 沖縄県中頭郡北中城村喜舎場366
電話番号 098-979-5661
定休日 なし
営業時間 10:00~16:00
駐車場 あり(無料)
予約 可能
公式HP https://yoyo.okinawa

 

SNS

Instagram|https://www.instagram.com/yoyo.okinawa/
Twitter|https://mobile.twitter.com/yoyo_okinawa
Facebook|https://m.facebook.com/yoyo.an.factory/

 

お題「大好きなおやつ」

沖縄 映えカフェ|Trip cafe okinawa(トリップカフェ沖縄)を口コミ

今回は恩納村にあるパンケーキ屋さん『trip cafe okinawa(トリップカフェ沖縄)』をレポート。

このお店、フワフワのフォトジェニックなパンケーキがいただけるということで、SNSでとっても話題になっているんです♩

私はオヤツとランチに2回利用してきました♥︎

こんな方にオススメ!
✔︎ 沖縄のオシャレカフェに行きたい
✔︎ インスタ映えするスイーツが食べたい

 

インスタ映えカフェ trip cafe okinawa(トリップカフェ沖縄) 口コミ

どこを撮ってもお洒落な 人気カフェ

trip cafe okinawa(トリップカフェ沖縄) 恩納店 外観

お店があるのは恩納村兼久。
黄色い壁の 南国らしいポップな外観が目をひきますね!植栽もトロピカル。

trip cafe okinawa(トリップカフェ沖縄) 恩納店 外観

混雑している場合はウェイティングリストに名前を記入して順番待ち。人気店ゆえ、時間帯によっては40分以上待つ場合もあります。

何せ席数が結構少ないんですよ。

trip cafe okinawa(トリップカフェ沖縄) 恩納店 店内

こじんまりとしたオシャレな店内は、テーブルが4台ほどでいっぱいになってしまいます。
この他にテラスにも席があるので、季節によっては外で食べても気持ちさそうです。

食べログのページから予約が出来るので、予定が分かっている場合は予約した方がスムーズに入店できますよ。
▶︎trip cafe okinawa - 恩納村/カフェ/ネット予約可 | 食べログ

トリップカフェ沖縄 恩納店のメニューをご紹介

*時期によって メニューの内容や価格が変更される場合があります。

trip cafe okinawa(トリップカフェ沖縄) パンケーキ メニュー

ー PANCAKES ー
大人のティラミスパンケーキ
                              2P ¥1250
マンゴークリームパンケーキ
                              2P ¥1300 / 3P ¥1400
沖縄産の紅芋パンケーキ
                              2P ¥1200 / 3P ¥1300
​チョコバナナパンケーキ
                              2P ¥1200 / 3P ¥1300
​ふわふわプレーンパンケーキ
                              2P ¥950 / 3P ¥1050
​クリームブリュレパンケーキ
                              2P ¥1000 / 3P ¥1200

 

trip cafe okinawa(トリップカフェ沖縄) ブランチ メニュー

ー BRUNCH MENUー
スタンダードプレート  ¥1450
パンケーキサラダ目玉焼きベーコンポテト+ドリンク 
アボカドとサーモンプレート  ¥1500
パンケーキサーモンアボカド目玉焼きベーコンポテト+ドリンク 
チキンポテトプレート  ¥1500
パンケーキサラダチキンポテト目玉焼き+ドリンク 

ー FOOD&BOWL ー
皮つき厚切りポテトフライ  ¥350
ジューシーなフライドチキン  ¥350
イキイキ野菜のサラダボウル  ¥350
アサイーボウル  ¥1200
ピタヤボウル  ¥1200 

ー FRUIT SAND ー
ストロベリー / マンゴー / チョコバナナ / キウイ      ALL ¥650

 

trip cafe okinawa(トリップカフェ沖縄) ドリンク メニュー

ー DRINK ー

SQUASH  ALL¥500
ハニーレモン/パイナップル/レモンマンゴー/ピンクグレープ/ピーチ
FRUIT TEA ALL¥550
ハニーレモン/ピーチ/ピンクグレープ/レモンマンゴー
ADE ALL¥500
ハニーレモン/マンゴー/パイナップル
SOFT DRINKS  ALL¥400
オレンジジュース/アールグレイ/コーラ/さんぴん茶
COFFEE&TEA 
ブレンド(I/H) ¥450

カフェラテ(I/H) ¥500
キャラメルマキアート(I/H) ¥550
カフェモカ(I/H) ¥550
ココアショコラータ(I/H)   ¥550

 

これ食べました 

自慢のパンケーキは、オーダーを受けてから焼き上げるスタイル。常時6種類ほどから選ぶことができます。

大人のティラミスパンケーキ

個人的にイチオシなのは大人のティラミスパンケーキです。
なぜか言うと、プレゼンテーションが楽しいから♩

透明な筒の中にソースが閉じ込められていて、筒を引き抜くとトローっと広がる仕組みになっています。

trip cafe okinawa(トリップカフェ沖縄) 大人のティラミスパンケーキ

 

紅芋パンケーキ

お店によると1番人気なのが、紅芋パンケーキ。 
沖縄産の紅芋を使用した、沖縄らしいパンケーキです。

trip cafe okinawa(トリップカフェ沖縄) 紅芋のパンケーキ

紅芋のペーストと甘塩っぱいチップスが、フワフワのパンケーキに合いますね!〜。良い味変になります。
ペーストが甘すぎないのも個人的に良かったです。

プレーンパンケーキ

1番シンプルなふわふわプレーンパンケーキ 3枚バージョン。
なんだかんだ、シンプルが一番好きな方も多いはず。間違いなく美味しいです。

trip cafe okinawa(トリップカフェ沖縄) ふわふわプレーンパンケーキ

アイスクリームも付いているので一緒に食べても合いますよ♩

アボカドとサーモンプレート

ゴハン系のメニューもあるので、遅めの朝食やランチに利用するのも良いかも。

trip cafe okinawa(トリップカフェ沖縄) アボカドとサーモンプレート

アボカドとサーモンプレートはボリュームもたっぷりで大満足でした。

映えドリンクたち

パンケーキに+300円でドリンクセットに出来ます。
透明なカップにはお店のシンボルマーク入り。中のフルーツが透けて見えて涼しげです。

trip cafe okinawa(トリップカフェ沖縄) ドリンク

trip cafe okinawa(トリップカフェ沖縄) ドリンク

パンケーキ同様、ドリンクも写真映えしますね〜♩

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

tripcafeokinawa(@tripcafeokinawa_official)がシェアした投稿

 

個人的なオススメはフルーツがゴロゴロ入ったスカッシュ。爽やかな甘さと炭酸のさっぱり感が夏にぴったりです♩

いかがでしたか?

ナイフを入れるとプルン♩と弾むフワフワのパンケーキ。大満足でした!

そうそう、同じ敷地内にはレストランやホテルもあって そちらもステキだったんですよね。
オーベルジュなのかな?評価もかなり高いしレストランはオーシャンビューみたい。興味深い。
▶︎ 皿の上の自然 il Gastro Sara

那覇市内からは車で50分ほど。 
少し離れていますが、とっても素敵なお店です。
北部観光の際に立ち寄って、ランチやオヤツに寄ってみてはいかがでしょうか( ᵕ̈* )

店舗情報

本記事でご紹介したのはコチラ、恩納店。

店名 trip cafe okinawa 恩納店
住所 沖縄県国頭郡恩納村前兼久466 1CastelloHNB号室
電話 098 989 5456
定休日 なし
営業時間 10:00-18:00
駐車場 あり
URL https://www.tripcafeokinawa.com

 

新しく2022年4月にオープンしたのはコチラ、瀬底店。

店名 trip cafe okinawa 瀬底店
住所 沖縄県国頭郡本部町瀬底2639-1
電話 0980 43 9202
定休日 なし
営業時間 10:00-18:00
駐車場 あり(無料)
URL https://www.tripcafeokinawa.com

 

読谷村観光|沖縄のファーマーズマーケット『ゆんた市場』を口コミ

沖縄にファーマーズマーケットがあるのをご存知ですか?

県内には JAおきなわが運営しているファーマーズマーケットが11店舗あり、その1つが読谷村にあるんです。

オシャレな感じではないのだけど、ローカル感がなんだか楽しい♩

沖縄で採れる旬の野菜やフルーツのほか、地元で親しまれている食材お菓子などが販売されていて、お土産探しにもピッタリなんです。

お買い物もしたので、その戦利品と合わせて『ゆんた市場』をご紹介します。

沖縄 ファーマーズマーケット 読谷 ゆんた市場

   こんな人におすすめ!   
◦ 沖縄土産を探している
◦ 沖縄のB級グルメが食べたい

◦ ローカルな雰囲気に触れたい
◦ 街中より ちょっとお得にお買い物したい

 

沖縄 ファーマーズマーケット 読谷 ゆんた市場 口コミ

読谷村役場のおとなり、かなり広い敷地の中にあります。

車じゃないとなかなか行きにくい場所にあるので、レンタカー推奨。駐車場は広大です。

並ぶのは 地元の味覚や特産品、沖縄の旬のもの

広い店内には 旬の農産物、沖縄らしい加工食品・お惣菜・スイーツなど、地元の味覚が並んでいます。

道の駅のような雰囲気ですね。

沖縄 ファーマーズマーケット 読谷 ゆんた市場 口コミ

沖縄 ファーマーズマーケット 読谷 ゆんた市場 パイナップル

私が訪れたのは夏真っ盛りの8月の初め。となれば、やっぱりトロピカルな南国フルーツが最旬です。 
スイカやドラゴンフルーツ、パイナップル。

中でも1番品揃えが多かったのがマンゴー です。
贈答用の立派なものから、ちょっと傷がついてしまっているもの。種類・サイズ違いでいろんな種類が置いてありました。

沖縄 ファーマーズマーケット 読谷 ゆんた市場 マンゴー

沖縄 ファーマーズマーケット 読谷 ゆんた市場 マンゴー

傷モノでも味はいっしょ。滞在中に自分たちで食べてしまうならお得ですよね♩

沖縄 ファーマーズマーケット 読谷 ゆんた市場 マンゴー
ちょっと珍しい 緑色のキーツマンゴーも。よく見る赤いマンゴーより、1回り大きめです。

こちらは お茶コーナー。

沖縄 ファーマーズマーケット 読谷 ゆんた市場
グァバ茶・ハイビスカスティー・モリンガ茶と聞き覚えがあるものから、くみすちん茶・月桃茶・こへんるーだ茶といった沖縄独特のハーブティーも置いています。興味深い…。

沖縄 ファーマーズマーケット 読谷 ゆんた市場

沖縄 ファーマーズマーケット 読谷 ゆんた市場
ソーキそば沖縄そばなどインスタント麺じゅーしーの素調味料も。帰宅してからも楽しめるし、良いお土産ですよね。

サーターアンダギー三月菓子紅芋クッキーなど、手作りの沖縄菓子も販売しています。

沖縄 ファーマーズマーケット 読谷 ゆんた市場

沖縄 ファーマーズマーケット 読谷 ゆんた市場
私は読谷名物の楚辺ポーポーというお菓子を購入してみました。素朴な味わいで美味しかったですよ♩

関連記事:お土産にも、旅のお供にも。沖縄のローカルお菓子をご紹介します

 

公式インスタから、今の旬やイベント情報が確認できます。お出かけ前にチェックしてみて下さいね。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

JAおきなわファーマーズマーケット(@jaokinawa_farmersmarket)がシェアした投稿

 

マンゴーを購入!配送から実食まで

ゆんた市場では、マンゴーをお土産に購入しました。

沖縄 ファーマーズマーケット 読谷 ゆんた市場 マンゴー

自宅用と義実家と実家用に♩

自分たちで持ち帰るのは無理なので、その場で配送できるサービスを利用しました。

荷物が発送されてから届くまで(沖縄→東京 / 沖縄→埼玉)2日。
配達スピードはその時の状況にもよると思いますが、結構早く届いて驚きました。

JAファーマーズ配送料一覧

沖縄 ファーマーズマーケット 読谷 ゆんた市場 配送料

マンゴー実食

じゃん!これがわが家の取り分です。

沖縄 ファーマーズマーケット 読谷 ゆんた市場 マンゴー

赤いマンゴーは届いてすぐに食べごろ。

沖縄 ファーマーズマーケット 読谷 ゆんた市場 マンゴー

早速切り分けてみると…とろける甘さ♡美味しすぎる。

緑のキーツマンゴーは、食べごろまで常温で約10日〜2週間ほどかかります。

沖縄 ファーマーズマーケット 読谷 ゆんた市場 キーツマンゴー

はじめは全体が白っぽく粉を吹いたみたいになっていますが、時間とともに白っぽさがなくなりうっすら黄味が強くなってきます。

それが熟したサイン。

沖縄 ファーマーズマーケット 読谷 ゆんた市場 キーツマンゴー

キーツマンゴー、初めて食べましたが とっても美味しかった!

なんとなく緑色だから赤に劣るんじゃないかと思っていたけど、全然そんなことないです( Ꙭ)♡

赤と緑 同時に買っても時間差で楽しめるので、この組み合わせ 良いかもしれない。

B級グルメが並ぶ フードコートも

ゆんた広場の敷地内には、フードコートもあります。

沖縄 ファーマーズマーケット 読谷 ゆんた市場

ゆんた市場とは別の建物です。

私が訪れたのが 緊急事態宣言が出ていた時だったので 閉まっているお店も多くて…ちょっと盛り上がりに欠ける感じでしたけども。

タコライスラーメンなど 気軽に食べらる美味しそうなB級グルメが多く出店していて、通常だったらきっと人気があるんだろうなーと思います。

『麺屋はちれん』という人気ラーメン店が入っているらしいですよ。…美味しそう。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

麺屋はちれん読谷本店🍜「Hachiren Yomitan」(@hachiren.hachiren)がシェアした投稿

 

次回行くチャンスがあったら、もう少し しっかりチェックしてきます♩

店舗情報

店名 読谷ファーマーズマーケット「ゆんた市場」
住所 〒904-0302 沖縄県中頭郡読谷村喜名2346−11
電話 098-958-1124
定休日 なし
営業時間 9:00-18:00
駐車場 あり
URL

直売所のご紹介 | JAおきなわ

 

読谷村関連記事



 

おすすめ読谷村グルメ②|沖縄料理×居酒屋 マジュン・リッカ

その土地ならではのおいしいモノを食べることは、旅の大きな楽しみ。

あらかじめ行きたいお店をネットやガイドブックでリサーチしするのも良いし、行き当たりばったりも楽しい。
現地の方のレコメンドに乗ってみるのも好きです。

今回は、沖縄 読谷村の美味しいお店をご紹介します。
沖縄、美味しいモノ多いですよね。
読谷村に滞在することが決まってから、周辺をリサーチして 美味しいお店をいくつか開拓してきたのでそのレポートを…♩

第二弾は 《マジュン・リッカ》。
読谷村の美味しい居酒屋さんです。

沖縄 読谷村 グルメ 沖縄料理と居酒屋 マジュン・リッカ

  こんな方にオススメ    
◦ 沖縄料理が食べたい
◦ 楽しくお酒が飲みたい
◦ 雰囲気の良いお店を探している
◦ 読谷村近くに滞在している

 

場所は住宅街の中。隠れ家的人気店

調べてみると、宿泊していたホテルから徒歩圏内だったので、のんびり歩いて行くことに。
関連記事:大人旅・女子旅にオススメ!グランディスタイル沖縄読谷

道中、ところどころにヘンゼルとグレーテルのパン屑のように看板が置かれているで、それとGoogleマップを頼りに向かいました。

お店は住宅街の中を入った場所にあるので少し分かりづらいかも。

予約時間に少し余裕を持って向かったほうが良いかもしれませんね。

沖縄 読谷村 マジュン・リッカ 口コミ 外観

佇まいが一見、ご飯屋さんには見えないので なおのこと見逃しやすい。

ちなみに駐車場もあるので、車でと考えている方も安心ですよ。

旅気分を盛り上げる、沖縄らしい空間

築60年の古民家をリノベーションして造られた店舗は、趣きたっぷり。

店構えも店内も、昔ながらの沖縄らしい雰囲気で、旅気分を盛り上げてくれます。

沖縄 読谷村 マジュン・リッカ 口コミ

沖縄 読谷村 マジュン・リッカ 口コミ

出迎えてくれる店の看板猫たち。お庭でのびのびと過ごしている姿が可愛い。

沖縄 読谷村 マジュン・リッカ 口コミ

沖縄 読谷村 マジュン・リッカ 口コミ

沖縄 読谷村 マジュン・リッカ 口コミ

店内に飾られているハブ酒。飲んだことありますか?めちゃくちゃ興味深かったけど 少し怖くて飲めなかった…。次こそ!

あ!そうそう。あとからインスタで知ったのですが、こちらのオーナーは女優の沖直未さんなのだとか。自ら店頭に立っていることもあるそうですよ。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

マジュンリッカ(@majunrikka)がシェアした投稿

訪れたときは知らなかったので、今さら「あの時接客してくれたのはご本人だったのかも…?!」なんて思っています。

沖縄料理が勢ぞろい!メニューをご紹介

メニューは海ぶどうやチャンプル、ジーマミー豆腐など 沖縄料理がメイン
それ以外にも地元の食材を使った家庭料理がいただけます。

ー とりあえずの一品 ー
もずく酢 420円
高菜ピクルス 420円
ミミガーあえ 440円
海ぶどう 610円
島ラッキョウの塩漬け 530円
スルルーのエスカベッシュ 550円
長期熟成トーフヨー 610円
枝豆ペペロンチーノ風 470円
生春巻き(野菜7種) 640円
島野菜とグリーンサラダ レギュラー910円 スモール550円
海ぶどうとトマトのサラダ 650円

 

ー ちゃんぷる ー
ゴーヤーちゃんぷる 640円
そーみんちゃんぷる 640円
とーふと島らっきょうのちゃんぷる 640円
ふーちちゃんぷる 640円

ー 定番メニュー ー
もずく天ぷら 720円
県産島豚のラフテー 830円
テビチ(豚足・チマグー)のから揚げ 830円
県産島豚の串カツ 940円
鉄板焼き餃子 550円
あさりとムール貝の酒蒸し 660円
エビのアヒージョ 970円
砂肝ときのこのガーリックソテー 770円
アボカドのブルスケッタ 750円
にんにくたっぷりガーリックトースト 330円
キムチーズフライ 440円
フレンチフライ 750円
ターウムの大葉包み天ぷら 880円
しいたけのブルーチーズ焼き 770円
骨付きラムの炭火焼き1本 770円
牛タンの塩焼き 1320円

ー ご飯 ー
スーチカ―チャーハン 830円
牛肉のガーリックチャーハン 830円
おにぎりとお味噌汁セット 580円
自家製紅豚のアンダンス― 80円

 

ー 自家製デザート ー
しっとりバナナパウンドケーキ 530円
黒糖黒ゴマポーポー 530円
濃厚ガトーショコラ 530円 

ー アイス・シャーベット ー
バニラアイス 440円
紅イモアイス 440円
黒糖アイス 440円
マンゴーシャーベット 440円
シークワーサーシャーベット 440円

 

沖縄 読谷村 マジュン・リッカ メニュー

定番メニューに加え、魅力的な日替わりのお料理も充実しています。

ー 日替わりメニュー ー
お造り 久米島の車海老  大1尾910円
近海マグロのマジュンタルタル 700円
ムルー(近海白身魚)のカルパッチョ 880円
ジューユ(近海魚)のから揚げ 440円
生ジーマミー豆腐 550円
やんばる鶏の子の手羽先のから揚げ 770円
ゴーヤーフリット(チップス)    350円
うちなあー風(ソバダシ)厚焼き玉子 600円
ジーマミー豆腐の揚げ出し 780円
アボカドとモッツァレラチーズのロースト 850円
辛い!島豆腐と紅豚のマーボー豆腐 850円
鶏と砂肝のレモン炒め 800円
久米島の車海老1本素揚げ  大1尾910円
もずくのざるそば 880円
紅豚の肩ロース(読谷産)ソテー 1980円
石垣牛極上ランプソテー    100g 4200円

*時期によって メニューの内容や価格が変更される場合があります。

これ食べました

大好きなトマトと沖縄らしい海ぶどうの組み合わせに惹かれてオーダーした海ぶどうとトマトのサラダ

沖縄 読谷村 マジュン・リッカ 海ぶどうとトマトのサラダ

粒がキラッキラ!

ちょっと珍しいもずくの天ぷら。 月桃(げっとう)という沖縄のハーブがブレンドされたマジュン・リッカ自家製のお塩と、もう一つは沖縄らしくソースと一緒にいただきます。

沖縄 読谷村 マジュン・リッカ もずく天ぷら

こちらは テビチ(豚足・チマグー)のから揚げ一度揚げてからタレを絡ませてありました。皮はカリッと、身がプルプル。コラーゲンたっぷりです♡

沖縄 読谷村 マジュン・リッカ テビチ(豚足・チマグー)のから揚げ

日替わりメニューから 久米島の車海老のお造り。頭と尻尾は唐揚げにしていただけるので、1匹丸々余すことなく食べられます。

沖縄 読谷村 マジュン・リッカ 久米島の車海老のお造り

沖縄 読谷村 マジュン・リッカ 久米島の車海老のお造り

カリカリで美味しい♩

 ジーマミー豆腐の食べ比べ。(ジーマミー大好きなんです。)
ナマと揚げ、甲乙つけ難いおいしさでした。
 特にジーマミーの揚げ出し豆腐はあまり他で見ないので オススメです。アツアツでトロトロですよ♩

沖縄 読谷村 マジュン・リッカ ジーマミーの揚げ出し豆腐

沖縄 読谷村 マジュン・リッカ  生ジーマミー豆腐
沖縄らしいお料理を中心にオーダーしてみましたが、どれもこれも美味しくて大満足!
他ではあまり見ない、沖縄料理にひと手間加えたメニューがあるのも魅力的です。

居酒屋というカテゴリなので、ビール、ワイン、日本酒、焼酎、泡盛り…とアルコール類も豊富 。コレはお酒が進みますねえ。

読谷村で、沖縄料理と美味しいお酒を。

マジュン・リッカとは、沖縄の方言で「一緒に行こう」という意味なのだとか。

たしかに「いっしょに行こうよ」って誘いたくなるようなお店です。

沖縄 読谷村 マジュン・リッカ 口コミ

美味しいお料理と沖縄らしい雰囲気。
ゆったりとした良い時間を過ごせること、間違いなし。

少しアクセスが悪い場所にありますが、 読谷にいるなら是非おすすめしたいお店です。

私もまた、読谷に行くことがあったら絶対再訪します♩ごちそうさまでした。

店舗情報

店名 マジュン・リッカ
住所 沖縄県中頭郡読谷村字高志保122
電話 098-989-8333
定休日 月・火
営業時間 17:00〜22:00
予約
駐車場 あり
URL マジュン・リッカ - 読谷村/居酒屋 | 食べログ

読谷村関連記事



 

京都|絶品モンブラン『沙織』予約の方法は?整理券は?おすすめメニューをご紹介♥

【2023年11月02日】公式HP・予約方法を追加しました

今回は京都に旅したら 是非!食べて欲しい甘いもの 第一弾 です。

✒︎ 関連記事


皆さまはモンブランって好きですか?最近、にわかに流行っていますよね。

京都の街を歩いていると、モンブランを売りにしているお店の多さに驚きませんか?

このモンブランブームの火付け役になったのが 『和栗専門 沙織』です。

2019年10月にオープンしてから、そのインスタ映えする見た目と美味しさであっという間に行列が絶えない人気店に。
現在もその人気は衰えていません。

本記事では『和栗専門 沙織』をレポート。
予約の仕方・整理券事情カフェのメニューについて書いていますので、ぜひチェックしてみて下さいね。

京都|絶品モンブラン『沙織』予約の方法は?整理券は?おすすめメニューをご紹介♥

アクセス

河原町松原(バス)から徒歩2分
京都河原駅(阪急京都線)から徒歩6分

f:id:ch1e121:20210124165510j:image

沙織のある木屋町通りは、京都らしい街並みが続く、散策がとても楽しいエリアです。
可愛いカフェや京都ならではの甘味処も点在しています。

飲食店も多く便利な地域なので、周辺に宿泊しても良さそうですね。

ネット・電話で 予約が可能に♥

少し前まで整理券並ぶしか確実に食べることができなかったのですがなんと予約することが可能になりました!
電話・もしくは沙織の食べログページから予約できます。

▶︎ 電話で予約する 050-5448-3328 
▶︎ ネットで予約する 和栗専門 沙織 |食べログ 

 

当日予約なしなら整理券を

現在、京都伊勢丹にも支店ができたため、以前より混雑は緩和されています

2022/03 に再訪したところ、お昼過ぎに行って夕方の整理券が取れました。ただ、限定のメニューは売り切れ。

     ◦確実にカフェに入りたい場合
     ◦限定のモンブランが食べたい場合

は整理券を早めに取った方が良さそうです。

整理券の配布は 朝9:00から!

整理券は朝9:00から配布をスタートしています。

ただ状況によっては早めの時間から配布することも。
この状況によって…というのは人が集まり過ぎてしまった場合だと思われます。

人が増える行楽シーズンは、10:00前に整理券を取りに行った方が安心かもしれませんね。

 

せっかくなので初回訪問時(2020年末 最終営業日)の激混みレポートを。

12月の最終営業日、今日を逃したら年末年始のお休みに入ってしまう「この日しか食べるチャンスがない!」という状況。
絶対食べたかったので、雨降りの中 7:20に到着。

f:id:ch1e121:20210123010231j:image

誰もいなかったらどうしよ〜と思ってたんですけど、普通に結構な人数の先客が並んでいました。

その後も着々と行列は長くなっていき、整理券配布が始まったのは7:50ごろ。寒かったので早く配り始めてくれて助かりました〜。

f:id:ch1e121:20210123012030j:image

順番に店内の発券機で発券してもらいます。朝から頑張って並んだ成果は・・・27組目!

f:id:ch1e121:20210124215706j:image

店内には余裕で入れましたし、数量限定のモンブラン『紗』も食べることができました♥︎

なかなかこんなに混雑することもないと思いますが、こんな日もあるよーということで…。

待ち時間はどのくらいかかるの?

整理券で来店時間の指定はできません。お店からの呼び出しがあったら来店するというスタイルです。
一体何時になるのか?その日のスケジュールもあるし…気になりますよね。

お店の看板には、

f:id:ch1e121:20210123023758j:plain

20組目 11:00頃〜 / 30組目 12:00頃〜
40組目 13:00頃〜 / 50組目 13:30頃〜
60組目 14:30頃〜 / 70組目 15:00頃〜
80組目 15:30頃〜 / 90組目 16:30頃〜


…と目安になる時間がかいてあるものの、はたしてどの程度の信頼度なのか?

私は 27組目だったので 目安の時間に照らし合わせると12:00前には呼ばれるはず。

実際 呼び出しがあったのは 11:44、そこから店内で待って 席に座れたのは 12:30 でした。

f:id:ch1e121:20210123194056j:image

目安時間は おおむね正確といえますね。

来店時間が確認できる安心システム

整理券に印刷されているQRコードを読み取ると、メール・ネット・ライン(Airウェイト)で現在の待ち人数などを確認できるようになります。これが、かなり便利!

自分の順番が迫っているかを逐一確認できるので、安心して他の場所に出かけられます。

f:id:ch1e121:20210124195349p:image

Airウェイトの画面はこんな感じ。呼び出しもLINEで来ます。

外観・内観

町家造りの家屋が並び、京都の雰囲気をたっぷりと含んだ木屋町通りにお店があります。

f:id:ch1e121:20210124235045j:image

f:id:ch1e121:20210124235552j:image

町家を改装してつくられた店内は、和モダンでとてもオシャレ。京都の街並みに馴染んでいて旅気分を盛り上げてくれます。

1階のカウンター席ではモンブランを絞る機械を目の前で見ることができるようです。良いなあ!

f:id:ch1e121:20210125000537j:image

京都 沙織 モンブラン

私たちが通されたのは2階席でした。窓からは鴨川が見えます。

メニューをご紹介

f:id:ch1e121:20210123213341j:image

ー 錦糸モンブラン ー
沙織『紗』 最高丹波くり(京丹波くりのみ使用) 2860円 
沙織『絽』 国産和栗(宮崎県えびの産使用) 1980円 
和栗と季節の果物パフェ 2750円  
栗粉もち 1760円 
和栗と季節の果物タルト 2200円 

全てドリンクがセットになっていて… 
お抹茶 / 宇治丸久小山園『和光』 +300円 
煎茶 / 宇治 丸久小山園『水出し煎茶』/『蔓福山』
ほうじ茶 / 宇治 丸久小山園『菊かおり』 
和紅茶 / 奥三河 宮ザキ園『わ紅茶』 
珈琲 / 有機栽培コーヒー ダークロースト / 太陽と大地のブレンド 
りんごジュース
 …のなかから選べます。


シャンパン(+1000円)や白ワイン(+700円)などアルコールもありました。

ドリンクの単品メニューは無く、必ず1人1皿以上のオーダーが必要です。

これ食べました!

沙織『紗』   2860円

絶対食べたかった看板メニューの限定モンブラン。マロンペーストが細く細く織り重られたこのビジュアル、たまりません♥︎

f:id:ch1e121:20210124203903j:image

ケーキ+1ドリンクで2860円ってなかなか高級な部類だと思うのですが それもそのはず、使われてる栗が超希少。国産栗のなかでも1%しか取れない極上の京都産丹波栗のマロンペーストだから。
原料の希少さゆえ、1日40〜60食限定。季節にによってはお休みしていることもあるようです。

f:id:ch1e121:20210124230432j:image

肝心のお味ですが、ん?・・・甘くない!栗そのまんま!!!大袈裟でなく、今まで食べたモンブランのなかでダントツ美味しいです。

寒い中、朝から並んで大した事なかったらどーしようかと思いましたが労力はしっかり報われました♥

*2020年12月実食

沙織『絽』   1980円 

前回訪問時に『紗』を食べたので、今回は『絽』にしてみました。

京都 沙織 モンブラン 絽

京都 沙織 モンブラン 絽

トップには銀箔。
1mmで絞り出した繊細な国産和栗のペーストが、たっぷりと乗っています。

さてさて、『紗』と『絽』、味の違いはあるのか…。
……う〜ん、はっきり言って分からない!とっても美味しい!
1度に食べ比べたら何か違いが分かるのかも知れませんね。(『紗』を食べたの1年以上前だし忘れるよね。)
『紗』比べて800円ほど安い『絽』ですが、十分感動できる美味しさ。こんなに美味しいなら、私は次から『絽』でいいかも…!笑

*2022年3月 実食

栗粉もち    1600円

モンブランじゃないけれど是非食べてほしいのが、コチラ。 
沙織オリジナルの栗粉もち。

京都 沙織 モンブラン 栗粉もち

京都 沙織 モンブラン 栗粉もち

1階のカウンターで茹で上げた大きい白玉に、濃厚な和栗のクリームと山盛りの栗粉。出来立てのアツアツ&フワフワで…これも堪らない美味しさでした♡モンブランと栗粉もちで、シェアするものオススメです。

*2020年12月・2022年3月 実食

 

ペアリングドリンクとは別に昆布茶もついてきます。
カラフルなぶぶあられがカワイイ♥

f:id:ch1e121:20210124205242j:image

お菓子の控えめな甘さに合う、ほっとする味です。

テイクアウトなら整理券なしでもOK

テイクアウトなら当日にふらっと寄って気軽に沙織のモンブランを食べることが出来ます。

f:id:ch1e121:20210124222213j:image

入り口付近にテイクアウト用の窓があり、オーダーすると目の前でモンブランを絞ってくれるんです。思わず動画に収めたくなることウケアイです( › ·̮ ‹ )

わたしが見た時は ほぼ並ばずに買えているようでした。次はテイクアウトでも食べてみたいな〜。いつか利用することがあったら、こちらに追記します♫

名古屋・熱海・琵琶湖にも系列店がオープン

沙織のモンブランが、京都以外でも食べられるのご存じでしたか?

沙織が監修・暖簾分けしたお店がいくつかあるので、ご紹介します。

和栗茶屋 眞津留-まつる
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

和栗茶屋 眞津留〜まつる〜 【モンブラン】(@wagurichaya.matsuru)がシェアした投稿


和栗茶屋 眞津留 - TableCheck (テーブルチェック)

びわこレストランROKU
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

びわこレストランROKU(@kurokaberoku)がシェアした投稿


びわこレストランROKU|長浜市にある黒壁スクエアの美味しいレストラン

和栗菓子kiito-生糸-
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【熱海モンブラン】和栗菓子kiito-生糸-(@wagurikashi.kiito.atami)がシェアした投稿


【公式】和栗菓子kiito-生糸- | 非常識なほど甘くない熱海モンブラン

熱海のkiitoはテイクアウトで利用したことがあります。美味しかったですよ〜

熱海 kiito 生糸 モンブラン

ちなみに京都同様 かなりの人気店で、カフェ利用は整理券システムになっています。

 

いかがでしたか? 現在、平日は比較的入りやすいようです。
決してリーズナブルとはいえない価格ですが、専門店がこだわり抜いたモンブランは格別に美味しい♥︎ ぜひ、旅行の際は立ち寄ってみて下さい( ᵕ̈* )

店舗情報

店舗名 和栗専門 紗織
住所 〒600-8014 京都府京都市下京区木屋町通松原上る和泉屋町2丁目170−1
電話番号 050-5448-3328
営業時間 10:00~18:00(L.O17:30) ※テイクアウト 11:00〜17:00
定休日 不定休
公式HP 【公式】和栗専門 紗織 | 京都の絶品スイーツ『錦糸モンブラン』
Instagram

和栗専門 沙織| Instagram

食べログ 和栗専門 沙織 |食べログ

 

京都|ビジュアル最強パティスリー RAU(ラウ)を口コミ!カフェ・メニューをレポ

今回は 京都に旅したら 是非!食べて欲しい甘いもの 第3弾 です。

✒︎ 関連記事      


皆さまは旅先で、何度も訪れているお店ってありますか?

私はどちらかというと「せっかく旅に来たんだし…」と、新しいお店を開拓したくなるタイプなのですが、ここのパティスリーは何度もリピートしています。

京都 Rau を口コミ 価格やメニューをレポート

河原町に店を構えている パティスリーRAU (ラウ) です。

こちらのスイーツを手がけているのは、以前 神楽坂で「Calme Elan(カルムエラン)」というデセール専門店で腕を奮っていた、パティシエ松下裕介さん・ショコラティエ高木幸世さん。

情景を、形状に。” をコンセプトに生み出されるスイーツは、まるで美術品のような姿…!ひと目で心を掴まれました。

それ以来、京都を訪れるたびにせっせと通っています。

アクセス

京都 Rau(ラウ)  アクセス

お店があるのは、京都河原町にある GOOD NATURE STATION  ( グッドネイチャーステイション )というショップやレストラン、ホテルが一緒になった複合施設の中。

2019年末にオープンした比較的新しい建物で、本記事でご紹介するRAU以外にも、ランチや夜ごはんに使えるお店が入っています。
オシャレな感じなところが多いので、女性にオススメ。

因みに、ミシュラン1つ星のレストランが3店、ホテルは3パビリオンとなかなかハイスペックな店舗が入っています。

RAUがあるのは1階と3階。
       ° 1階:テイクアウト専門の店舗
       ° 3階:カフェ
になっています。
それぞれ ご紹介しますね。

1階 RAU パティスリー&チョコレート

京都 Rau(ラウ)

まずは、1階の販売店舗。
ケーキはガラスケースの中には入っておらず、白い台の上に美術品のように並べてあります。

京都 Rau(ラウ)  口コミ

キレイ…!思わず写真に撮りたくなってしまいます。

ケーキなどの生菓子の他に、チョコレートやジェラートも販売していて、これもまた美味しい。

同じ1階のフロアにイートインできるスペースがあるので、ジェラートなんかはココで食べてもOKです。

京都 Rau(ラウ)

 1Fのイートインスペース。広々していてオシャレなカフェみたい。

-GELATO- ジェラート

京都 Rau(ラウ)  ジェラート

ケーキはモチロン美味しいのですが、私はジェラートも推したい!
というのも、ちょっと他では味わえないヒトクセある大人なフレーバーが揃っているんです。

例えば…アボカド×バジルイチジク×スモーク、カシス×キャベツといった感じ。
バニラもピュアバニラに加えて、羊乳を使ったラムバニラ、完全植物性のボタニカルバニラの3種類から選ぶことができます。

京都 Rau(ラウ)  ジェラート

価格はMサイズ 842円、Lサイズ1058円。写真はMサイズです。3種類のフレーバーを1度に楽しめて、あっという間に食べてしまいました!

-CHOCOLATE- チョコレート

ショコラティエ高木幸世さんが手がけるチョコレートも、RAUの看板スイーツ。
bean-to-barにこだわって作られるショコラは、カカオのおいしさがしっかり楽しめると、大変人気があります。
このチョコレートに関しては、催事でたまーに東京にも来ていますよ。バレンタインにも喜ばれそうですね。

Tablet Chocolate 

京都 Rau(ラウ)  チョコレート タブレット 価格
RAUオリジナルブレンドの有機カカオ豆の味わいを、もっとも堪能できるのがタブレットチョコレート。
カカオの含有率が違うもの、プランツベースのもの、クラッシュしたミカンやショウガを含んだもの、などなど。価格は1枚1000円前後です。

京都 Rau(ラウ)  チョコレート タブレット
私は甘いチョコレートが好きなので、カカオ36%のボタニカルミルクチョコレートを購入しました。
植物性と聞くと、コクの面で動物性に劣るのでは?と思いましたが全くそんなことはなくて。独特の旨味があって驚きでした。

Nami-Nami  3本¥1400 /6本¥2500 /12本¥5000

京都 Rau(ラウ)  チョコレート Nami-Nami ナミナミ

屋根瓦からインスピレーションを受けた、ナミナミ型のチュイールクリームサンド。
RAUのチョコレート菓子の中でも、シグネチャー的な存在です。
ザクザクのクッキーにクリームやbean-to-barのチョコレートをサンドしていて、ひと口で様々な食感を楽しめます。
フレーバーはプラリネ・抹茶・ショコラの3種類。

京都 Rau(ラウ)  チョコレート Nami-Nami ナミナミ

1本にずっしりと重さがあり、食べ応えありますよ。見た目も可愛らしいです。

Chocography

京都 Rau(ラウ)  チョコレート

京都 Rau(ラウ)  チョコレート
プランツベースの材料で作られている生チョコレート。
花びらや風に揺れる木々、空の青さ、雲の流れなど、自然の瑞々しさをそのまま映し取ったような 目にも美味しいチョコレートです。
価格は1箱2000円前後。
要冷蔵なので、暖かい時期になるとお土産には少し不向きかな。
でも!箱を開けた時のサプライズ感は抜群だと思います。

-CAKE- ケーキ

本記事では「ケーキ」と表記していますが、実はケーキではなく「アシェット・デセール」の進化版という位置付け。 
通常のケーキには使わない ゆるーいフレッシュなソースや泡・香りなどを、器に見立てた型に閉じ込めた、持ち帰れるアシェット・デセールになっています。

一見スイーツには見えないユニークな見た目は、器として形成されたものだからなんですね〜。

京都 Rau(ラウ) ケーキ
左から…
Bin 黄   レモン/プラリネ  ¥1350
Bin 赤   アールグレイ/野いちご  ¥1350 
Taki   マスカルポーネ/アマレット  ¥1300

京都 Rau(ラウ) ケーキ
Yama 和栗/カシス/プラリネ ¥1450 
Awa 黒ビール/いちじく ¥1450 
Rau 緑 ジャスミン/洋梨 ¥1350 

京都 Rau(ラウ) ケーキ
Rau黄 金木犀/グレープフルーツ ¥1350 
Paris Brest アーモンド/ココナッツ 
Oka グリオットチェリー/ベルガモット/よもぎ 

京都 Rau(ラウ) ケーキ
Sara カシス/柚子

遅い時間になると売り切れてしまうものも出てくるので、お目当てがある場合は早い時間に行くのをオススメします。

 「こんなにデリケートそうなケーキ、持ち帰ったら崩れそう…」と心配になりますが、意外と大丈夫。“ 持ち帰れる ”アシェット・デセールというだけあって、型崩れしにくくできています

京都 Rau ケーキ テイクアウト

中身は夫へのお土産ケーキ🍊

しっかりとした保冷バッグに入れてくれるのも嬉しかったです。

3階 RAU CAFE(ラウ カフェ)

京都 Rau Cafe ラウ カフェ

京都 Rau Cafe ラウ カフェ

京都 Rau Cafe ラウ カフェ

3階にあるRau Cafeをご紹介します。
壁のない店内は、洗練されていながらもナチュラルで開放的な雰囲気。
席同士の間隔も広く、ゆったりした作りです。 私は何度か訪れていますが、混雑で入店できないということは1度もありませんでした。席数も多いし、ゆっくりできるカフェだと思います。

RAUのカフェメニューをご紹介

カフェのメニューは時期によって少しずつ変わります。以下は2022年3月のメニューです。ご参考までに。

まずはケーキ。
1階の店舗で販売しているものに加えて、カフェでしか提供していないケーキもあります。

京都 Rau Cafe メニュー 値段

— Dessert —
Bin赤 アールグレイ/野いちご¥1485 
Taki  マスカルポーネ/アマレット¥1430 
Rau黄 グレープフルーツ/金木犀/ライチ¥1485 
Rau緑 洋ナシ/ジャスミン¥1485 
Yama 和栗/ヘーゼルナッツ¥1595 
Awa*  黒ビール/イチヂク¥1595 
Hana* イチゴ/バジル/フロマージュ¥1680 
Tane* ピスタチオ/フランボワーズ¥1595
(*)印は3Fカフェ店内限定

 

クリームパンはカフェ限定メニュー。とっても気になります…!

— Castard Bun —
しぼりたてクリームパン ¥693
注文後、温めたパンに自家製カスタードクリームをたっぷりと絞って提供。
— Pound Cake —
黒糖プラリネ ¥748
黒糖を贅沢に使用したコクのある味わい。自家製ヘーゼルナッツプラリネをホワイトチョコでコーティング。 
抹茶レモン ¥748
抹茶の風味を飛ばさないように短時間で軽やかに焼き上げ、中にレモンソースをとじこめました。

 

ブランチメニューも。
ケーキ同様、映えるビジュアルでボリュームもたっぷり♩

京都 Rau(ラウ)  カフェ ランチ 値段

— Brunch —
am11:00〜pm15:00(L.O 14:30) 
サーモンとドライフルーツのタルティーヌ ¥1430
サクサクのクロワッサンに、スモークサーモンとアボカド、クリームチーズ・ナス・トマトなど野菜をたっぷりと。食感のアクセントにドライフルーツやナッツをトッピング。
ベーコンとベリーのパイ包み ¥1430
バターたっぷりのパイ生地にラタトィユとホワイトソースを詰めて焼き、香ばしいベーコンと半熟卵をのせて。隠し味はベリーとチョコレート。
Brunch Set ¥2475
ドリンク/ミニタルトショコラ/季節のフルーツブリュレ


ご紹介したもの以外にも、1階の店舗で購入できるショコラや焼き菓子をいただくことができます。
こちらも店舗同様 売り切れてしまうこともあるので、お目当てがある場合は早い時間の来店がオススメです。

これ食べました♥︎

Hana

京都 Rau ケーキ 口コミ Hana

京都 Rau ケーキ 口コミ Hana

京都 Rau ケーキ 口コミ Hana
名前の通り 花をイメージしたケーキ。大きさの違う花びらに、瑞々しく透ける薄緑が可憐です。
これは季節によって中身が変わるのかな、多分。
私が食べた時は、イチゴ・バジル・フロマージュを使った、春を感じささせる構成でした。
バジルの香りがアクセントになっていて、イチゴの酸味と混じり、意外性のある爽やかなケーキでした。

Rau 黄

京都 Rau ケーキ 口コミ Rau黄

京都 Rau ケーキ 口コミ Rau黄

店名を冠しているケーキのひとつ、RAU 黄。
グレープフルーツ・ライチといった果物に加えて、金木犀を使用しているということで気になっていたんですよね。
一見すると、柿のようなビジュアル。
ナイフを入れると緩く煮詰められたソースが流れ出て、良い香りが広がります。
柑橘の酸味と苦味、ライチと杏仁のまろやかな甘みのマリアージュが楽しめるケーキです。

Bin 黄

京都 Rau ケーキ 口コミ Bin黄

京都 Rau ケーキ 口コミ Bin黄

京都 Rau ケーキ 口コミ Bin黄
緑と黄色のグラデーションが印象的な「Bin黄」。名前の通り、花瓶をモチーフにしたケーキです。

ナイフをを入れると、果汁感たっぷりのコンフィ、アーモンドのプラリネが層が。そして香りが広がります。ハーブのような香りがしました。

味の構成のメインになるレモンは、熟した美味しさとフレッシュな美味しさが楽しめるように工夫されていて、味をより複雑に面白くしています。

 

どのケーキも個性があって、甲乙つけ難い美味しさでした。
味もさることながら、香りがとっても良よくて。
少し固いチョコレートの表皮を割ると、ふわっと香るんですよね〜♥︎これが堪らなく好き!
ここまで香り高いケーキは、なかなか無いと思います。

お取り寄せもあり!アート作品のようなRAUのスイーツおうちでも

京都旅行の予定はないけど、RAUのスイーツを体験してみたいという方は通販もあり。
焼き菓子やショコラ、ジェラートの一部はお取り寄せ可能です。

▶︎ 【公式通販】|RAU(ラウ) 取り扱い商品一覧 
▶︎ 【婦人画報のお取り寄せ】|RAU(ラウ) 取り扱い商品一覧  
▶︎ 【Cake.jp】|RAU(ラウ) 取り扱い商品一覧

ふるさと納税には「Nami Nami」がありました。

 

私はジェラートを購入しようかな、と思っています。(現在品切れ中…)
自宅であの味わいが楽しめるなんて…♥︎ワクワクします〜

 

作り手の経験や感性、そしてユニークなアイディアが詰まった、RAUのスイーツ。

造形、香り、味の構成。全てに個性がありRAUでしか体験できないものばかりです。(個人的に香りが好き)

是非チェックしてみて下さいね♩

 

店舗情報

店名 RAU(ラウ)
住所 〒600-8022 京都府京都市下京区河原町通四条下る2丁目稲荷町318番6 
電話 075-352-3715
定休日 店舗に準ずる
営業時間 パティスリー&チョコレート 10:00〜19:00 カフェ11:00〜19:00
予約 不可
URL https://rau-kyoto.com

お題「大好きなおやつ」

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズを口コミ|公園・カフェの詳細レポ

2022年4月にオープンした《ニコライバーグマン 箱根ガーデンズ》に行ってきました。
人気フラワーアーティストのニコライバーグマンさんが手がける庭園ということで、どんなところなのか気になっていたんですよね♩

新しい観光スポットのせいか あまり情報がなかったため、園内の様子併設されているカフェの内容を写真付きでまとめてみました。

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズを口コミ|公園・カフェの詳細レポ

巨大ガーデン《箱根ガーデンズ》をレポート!

自然豊かな強羅にある箱根ガーデンズ。
こちらが全体のマップになります。

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズ 全体マップ

広い敷地に 一度の定員は50名(イベント時以外)とかなり少なめ。人にも自然にもストレスがない定員を保っているのだそうです。
現在は10:00 / 12:30 / 15:00 の3部制になっています。

入園料は?

  WEB予約 現地購入
大人 1500円 1800円
学生 1100円 1400円
小学生以下 無料 無料

予約は公式HPからできます。(https://hakonegardens.jp)
園内はクレジットカード・電子マネー決済のみなのでご注意を。

駐車場は?

利用料は500円。予約制になっています。
車で行く場合は、あらかじめ駐車券を公式HPより購入しておきましょう。

雨の日は長靴のレンタルを活用しよう

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズ 長靴レンタル

箱根ガーデンズでは舗装されていない山道を散策します。なので、雨の日や雨の後は道がぬかるんでいることも。

「靴が汚れてしまうのが気になる。」
「お宿や車内など、汚れた靴で踏み入れたくない。」

そんな時は、長靴のレンタルを利用するのがオススメ。Hunterのレインブーツを無料で貸し出しをしています。

私が訪れた日は、午前中に雨が降っていたので、この長靴レンタルを利用してみました。

実際のガーデンズ内の道はこんな感じ。

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズ 雨の日

かなりぬかるんでいましたが、ふかふかのウッドチップがたっぷり敷かれていて地面が露出しておらず、泥がはねてしまうことはありませんでした。
道中、石の階段や木の道などの滑りやすい箇所もあります。長靴だと少し歩きづらさもあるので、注意が必要です。

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズ 長靴レンタル

ちなみにこちらが散策後の状態。汚れはほとんどウッドチップなので、比較的落としやすいと思います。

展示内容をご紹介

季節によって、園内に点在する作品や植物の内容は変化するそうです。

私が訪れたのは5月中旬。その時の各パビリオンなどの様子をご紹介します。

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズ

Shop Pavilion(ショップパビリオン)

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズニコライバーグマン 箱根ガーデンズ

Cafe Pavilion(カフェパビリオン)

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズニコライバーグマン 箱根ガーデンズ

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズ

Valley View Pavilion(バレービューパビリオン)

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズ

Forest Pavilion(フォレストパビリオン)

初夏らしい、ツツジやアジサイ・バラなどの鉢が飾られていました。

この他、メインストリートやウエストウォークにもいくつかニコライバーグマンさんの作品が展示されています。

 

ここからは個人的な感想ですが、かなり見どころが少ない印象でした。

なんというか、自然がすぎる。ほとんど雑木林を歩くような感じです。

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズ 口コミ

上のパビリオン以外は、ほぼこういう感じです。
鳥のさえずりに耳を傾けたり、森林浴をしながらの散策は自然を感じられて素敵なんですけども。これで1500円は高い。

コンセプトに
     ⚪︎ありのままの箱根の自然を最大限に生かしながら
     ⚪︎自然を最大限に尊重しながら
     ⚪︎自然との融合

とあるので、これが目指すところなのか…な?

まだ一部開通していないところもあったので、これから散策できるエリアが広がるのかもしれませんね。

Nomu Cafe(ノムカフェ)

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズ内には、本人が創案したカフェが併設されています。

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズ ノム カフェ

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズ ノム カフェ

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズ ノム カフェ

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズ ノム カフェ

天井からは自然光がたっぷりと降り注ぎ、大きく開け放たれた窓からは気持ち良い風がそよぐ、とても気持ちの良い洗練された空間になっています。

インテリアはナチュラルな素材を活かしたシンプルな北欧スタイル。ルイスポールセンやフリッツ・ハンセンといった有名デザイナーズ家具が配されています。オシャレ〜♥︎

青山にあるNOMUとは、かなり雰囲気が違います。(↓青山NOMU。どちらもステキ)

ニコライバーグマン カフェ 表参道ニコライバーグマン カフェ 表参道

 

そうそう、カフェのみの利用はできません。入園チケットが必要になりますよ。

Nomu Cafe のメニューをご紹介

2022年5月時点での内容です。

ー FOOD ー

SANDWICHS
PULLED PORK|国産小麦のブルドポークサンドイッチ     1650円
VEGGIE PATTY|国産小麦のベジパテサンドイッチ     1650円

SALAD
POTATO&DANISHBLUE CHEESジャガイモとデンーマーク産ブルーチーズのサラダ     1650円

BREAD
BEET&CHEDDAR CHEESE BREAD|ビーツ&チェダーチーズのブレッド 880円
ORIGINAL SOURDOUGH BREAD|オリジナルサワードブレッド 1100円 / ハーフ660円

DESSERTS
ANCIENT GRAIN CHOCOLATE COOKIE|古代麦のチョコレートクッキー 600円
STRAWBERRY&ELDERFLOWER JELLY|苺とエルダーフラワーゼリー 770円

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズ カフェ

左から オリジナルサワード・ビーツ&チェダー・古代麦チョコレートクッキー
ー DRINKS ー

COFFEE 
ORGANIC COFFEE|オーガニックコーヒー 770円
LATTE|カフェラテ 1100円
ESPRESSO|エスプレッソ 880円

TEA 
HOUJIKOYURUGI TEA|ほうじこゆるぎ紅茶 880円 

SOFT DRINKS 
ORGANIC GREEN TEA LEMONADE|有機緑茶レモネード 660円
COCA COLA|コカコーラ190ml 660円
SANPELLEGRINO|サンペレグリノ250ml 550円
ORGANIC ORANGE JUICE|有機オレンジジュース125mlパック 220円
ORGANIC APPLE JUICE|有機リンゴジュース125mlパック 220円 

ALCOHOL 
CARLSBERG|カールスバーグ300ml 880円
LOCAL BEER|地ビール 1100円
WINE(RED / WHITE)|ワイン 1100円

 

かなりの強気価格。青山のNomu Cafeより高いかも?

これ食べました!

せっかく来たし…というとこで、ポークサンドイッチをシェア。 
この日に宿泊するのがオーベルジュだっだめ、ランチは控えめにしたかった。というのもありますが、価格が強気だったし、写真もなかったのでボリュームが想像できなかったんです。

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズ カフェ メニュー

国産小麦のブルドポークサンドイッチ     1650円

普通に美味しかったけど…ハーフサイズ強のサンドイッチが1650円は高いですよね。ドリンクと合わせると2400円位だもの。

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズ カフェ メニュー

ドリンクは有機緑茶のレモネードと、夫はアイスコーヒーを。

テラス席はもちろん、公園内で食べてもOKなのだそうです。その場合は可愛いバスケットに入れて提供してくれます。ピクニック気分でランチが楽しめます。

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズ ノム カフェ


うーん、しかしやっぱり割高感があります。強気価格でやるならもっと良いやり方があると思うんだけど。

例えば…価格はドリンクとセットで2200〜2600円。ニコライバーグマンらしくボックスフラワーに見立てた超ビジュアル系サラダ。地元産の野菜とエルダーフラワーをたっぷり使っています…みたいな。
+いくらかで地元産のパンやベーコンもつけて、自分で作るサンドイッチ。とか。
盛り付けさえきっちり覚えれば、今以上の調理の設備も技術もいらないし。いかがでしょうか?

カフェ内には限定グッズも

カフェには箱根ガーデンズ限定のニコライバーグマングッズが販売されていました。

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズ 限定グッズ お土産

箱根ガーデンズ限定 プリザーブドフラワーボックス S  11000円

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズ 限定グッズ お土産

箱根ガーデンズ限定 キャップ 3500円

私が訪れた時はこの2種類のみでしたが、これから種類は増えるかもしれません。
ここでしか購入できないグッズなので、お土産を考えている方にピッタリですね。

まだまだ発展途上?!今後に期待

ニコライバーグマン 箱根ガーデンズ 口コミ

Googleマップの評価を見たところ、どうやら結構意見が割れている様子。

私は現時点では★1ですね。なかなか人にオススメはできないかなあ。

…少し辛口になってしまったので、高評価の意見を抜粋。

これから、10年、20年と進化していく空間。東京からも近く、自然を満喫できるだけでなく、ニコライバーグマンさんの作品や思いが詰まった場所で、一歩入るこむと彼の世界観に引き込まれます。

かなり広々とした敷地でクラフトビールを売ってるスペースがあったりとゆーっくりとした時間を過ごせます。
オープンしたてだからかまだそこまで人も多く無く、存分に堪能できるかと!

箱根の自然を活かしつつ、随所に氏によるアート作品が散りばめられていて、自然に対して必要以上に手を加えていないところが好感持てます。

 …と、このように良い意見もたくさんあるので、感じ方に違いのある場所なのだと思います。

上の方のコメントのように、長いスパンでの変化を楽しむのが正解なようで、ニコライバーグマンさんも「完成までには10年ほどかかる。現在は1/3ほどしかオープンできていない。」とコメントしていました。なるほど、なるほど。

3年後、5年後、10年後、この場所がどうなっているのか。…気になります。

施設情報

施設名 ニコライ・バーグマン 箱根ガーデンズ
住所 〒250-0408 神奈川県 足柄下郡 箱根町 強羅 1323-119
電話 0460-83-9087
営業時間 10:00〜17:00
定休日
駐車場
支払い方法 カード・電子マネーのみ
URL https://hakonegardens.jp