「クリームを塗ってケアしているのに かかとがガサガサ」
「色々かかとケアの商品を試したけれど イマイチ効果がでない」
「一年中 かかとがガサガサしてる」
こんな悩みはありませんか?
今回はそんな方にオススメしたい かかとケアグッズ《かかとちゃん》 をご紹介します。
以前 当ブログにて、かかとケアに〝なめらかかと うるおいパック〟をオススメしたのですが、どうやらメーカー製造終了してしまったようで手に入りにくくなってしまったんですよね。(ネット上に在庫はあるのだけど定価より高い)
そこで何が良いものはないかなーと探していたところ、こちらの《かかとちゃん》を発見。
実際に使用してみるととっても良かったので、 使い方や効果など写真を交えながらまとめてみました。
※ 本記事では かかとの状態の写真 を載せています。
かかとちゃん ってどんな製品?
▶︎小林製薬 かかとちゃん 男女兼用 S-M 22-25cm
メーカー|小林製薬
@コスメ 評価|★6.1 / 7
ガサガサになってしまったかかとを履くだけでしっとりと整えてくれるアイテムです。
スニーカーソックスの爪先をカットしたような形状で、かかと部分にぴったりフィット。
特殊なラバー素材を使用しており、蒸発して失われてしまう水分を閉じ込め密封保湿してくれます。
使用後は普段履いている靴下よのうに洗濯機で洗えるのも嬉しいポイント。
イージーケア&繰り返し使えるのでコスパ◎です♩
かかとちゃん の使い方
曲線部分から足を入れて装着します。
サイズが S-M(22-25cm)・M-L(24-27cm)の2種類あるので、ご自身の足サイズに合わせて選んで下さいね。
私は22.5-23cmなのでS-Mサイズをチョイスしました。
着用は約7~8時間を目安に、とのことなので就寝時に使うのが良さそうです。
使用後、軟化した角質を軽石等でブラッシングすると一層効果的です!
かかとちゃん の効果は?
実際にかかとちゃんを使用してみたので、ビフォーアフターを画像を交えてまとめてみました。
使用方法にはクリームを塗って使うのか?そのまま使うのか?明確に書かれていなかったので、両方試してみてみました。
保湿クリームなし
まずは保湿クリームなしバージョン。
お風呂上がりに何も塗らずにかかとちゃんを履いて、一晩すごしてみました。
朝起きて かかとちゃんを脱いでみたところ、しっとりとしているのが実感できました。
…が、時間が経過するとまた乾燥が徐々に復活。
使用前に比べてガサガサ感は減りましたが、ひどい乾燥やヒビ割れをおこしている箇所はそれなりに残っている感じでした。
保湿クリームあり
次は保湿クリームを塗ってからかかとちゃんを履いて、一晩すごしてみました。
今回はニベアの青缶を使用しています。
朝起きて かかとちゃんを脱いでみたところ、酷かった乾燥が劇的に改善!!
クリームの保湿成分がしっかり浸透してくれたのか、ひどく乾燥して白っぽくヒビになっていた箇所も目立たなくなっていました。
乾燥・ひび割れがひどい場合は、保湿クリームと一緒に使う方がオススメ!
効果を早く実感できますよ。
・
・
その後、保湿クリームと一緒に5日間使用してみた結果…
ツルツル&なめらかなかかとに!
あんなにガサガサだったのがウソみたい♥︎
かかとちゃんは洗って繰り返し使えるので、気軽にかかとケアを続けていけそうです。
角質リムーバーはピーシャインのビューティーフットをずっと使っています。
@コスメのバスグッズ部門でベストコスメ1位を獲得 したこともある実力派です♩オススメ。
かかとちゃん の洗濯の仕方
肌に直接触れるものなので清潔にしておきたいですよね。
パッケージの裏の説明書きによると・・・
定期的に洗濯する。乾燥機は使わない。洗濯後はよく乾かしてから使用する。
★洗濯しても製品の持つ性能は変わりません。
私は1度使用したら洗濯ネットに入れて、そのまま普通に洗濯機で洗っています。
すでに数ヶ月使用していますが、ヘタることなく効果も変わっていません。
私はもう一足買い足しましたが、乾きも早いので朝に干せば夜にはまた使えますよ。
毎日の簡単ケアでツルツルかかとに♩
夜寝ている間にできる負担にならない簡単ケアなので、これからも続けていけそうです。
同じように荒れたかかとに悩んでいる方は〝かかとちゃん〟一度試してみて下さいね♡
それでは、また( "̮ )/✩︎⡱