東京アラフォーちゃん ラビ子Log

骨格ウェーブに憧れるストレート、フレッシュさはないけどPCスプリングのアラフォー|骨格ストの着こなし研究|コスメやネイル|趣味の旅や美味しいもの|などを綴っています。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

〝温泉地公認〟入浴剤|日本の名湯シリーズを口コミ|湯色・効能など

《毎月26日はお風呂の日》ということで、本日はお風呂のお供 、入浴剤の〝日本の名湯〟を口コミ。

日本の名湯 入浴剤 口コミ ブログ

このパッケージ、ドラッグストアやバラエティショップで1度は目にしたことがあるはず。

本記事では16種類香りの特徴や効能・湯色などを載せているので、ぜひ入浴剤選びの参考にしてみて下さいね。

〝温泉地公認〟入浴剤|日本の名湯シリーズを口コミ|湯色・効能

日本の名湯ってどんな製品?

日本の名湯は、さまざまな入浴剤を展開している バスクリンの製品のひとつ。

開発者が直接現地を訪れ徹底研究した〝温泉地公認〟の入浴剤になっています。

日本の名湯 入浴剤 口コミ ブログ

売り上げの一部は温泉地に寄付される仕組みも良い。

現在販売されているのは18種類。(2023年3月時点)

それぞれに日本の温泉地の名前がついていて、その温泉の特徴に合わせた有効成分を配合。
色・香り・湯ざわりにも、ひとつひとつこだわって作られているそうです。

価格は?

一包110円。
15回分のボトルタイプ(1,296円)や、色々な種類がセットになったアソートボックスも販売しています。  

個人的には色々楽しめるアソートボックスが楽しくてオススメです🐥

追い焚き可能?エコキュートで使える?

公式HPを見てみると・・・

日本の名湯 入浴剤 追い焚き日本の名湯 入浴剤 追い焚き
参照|品にこだわる|日本の名湯|株式会社バスクリン

・・・とのこと。
追い焚きする場合は透明タイプを選びましょう。

 

日本の名湯 16種類をご紹介♩

にごりタイプ

日本の名湯 入浴剤 にごり湯 口コミ

  • 登別カルパス
  • 十和田 蔦
  • 乳頭
  • 山代
  • 濁河
  • 紀州龍神
  • 別府
  • 黒川

の8種類。

登別カルルス -北海道-

日本の名湯 入浴剤 にごり湯 口コミ 登別カルルス

湯質|重曹芒硝湯
効能|体を芯まで温める
成分|ナトリウム・硫酸塩・炭酸水素塩湯
香り|オフロレ峠の原生林から漂う、澄み切った大気の香り
湯色|乳白色

 

日本の名湯 入浴剤 にごり湯 口コミ 登別カルルス 中身

日本の名湯 入浴剤 にごり湯 口コミ 登別カルルス 湯色

十和田 蔦 -青森-

日本の名湯 入浴剤 にごり湯 口コミ 十和田 蔦

湯質|重曹芒硝湯
効能|体を芯まで温める
成分|ナトリウム・硫酸塩・炭酸水素塩湯
香り|清々しい新緑の香り
湯色|乳緑色

 

日本の名湯 入浴剤 にごり湯 口コミ 十和田 蔦  中身

日本の名湯 入浴剤 にごり湯 口コミ 十和田 蔦  湯色

乳頭 -秋田-

日本の名湯 入浴剤 にごり湯 口コミ 乳頭

湯質|含マグネシウム重曹湯
効能|肌をつるつるにして体を温める
成分|ナトリウム・マグネシウム・炭酸水素塩湯
香り|心落ち着く緑葉の香り
湯色|真っ白な乳白色

 

日本の名湯 入浴剤 にごり湯 口コミ 乳頭 中身

日本の名湯 入浴剤 にごり湯 口コミ 乳頭 湯色

山代 -石川-

日本の名湯 入浴剤 にごり湯 口コミ 山代

湯質|芒硝湯
効能|体をじんわり芯まで温めて 血色の良い明るい肌色になる
成分|ナトリウム・硫酸塩湯
香り|甘く上品な菖蒲の花の香り
湯色|乳青系

 

日本の名湯 入浴剤 にごり湯 口コミ 山代  中身

日本の名湯 入浴剤 にごり湯 口コミ 山代 湯色 

濁河 -岐阜-

日本の名湯 入浴剤 口コミ にごり湯 濁河

湯質|含マグネシウム重曹湯
効能|体をぽかぽかにして 手足の温もりが続く
成分|ナトリウム・マグネシウム・炭酸水素塩湯
香り|野趣豊かな温泉の香り
湯色|乳橙色系

 

日本の名湯 入浴剤 口コミ にごり湯 濁河 中身

日本の名湯 入浴剤 口コミ にごり湯 濁河 湯色

紀州龍神 -和歌山-

日本の名湯 入浴剤 口コミ にごり紀州龍神

湯質|重曹湯
効能|肌をしっとりなめらかに整える
成分|ナトリウム・炭酸水素塩湯
香り|優雅で清らかな花の香り
湯色|乳桃色

 

日本の名湯 入浴剤 口コミ にごり紀州龍神 中身

日本の名湯 入浴剤 口コミ にごり紀州龍神 湯色

別府 -大分-

日本の名湯 入浴剤 口コミ にごり湯 別府

湯質|重曹湯
効能|肌をしっとりなめらかに整える
成分|ナトリウム・炭酸水素塩湯
香り|ほのかに和柑橘を感じる香り
湯色|乳灰色

 

日本の名湯 入浴剤 口コミ にごり湯 別府 中身

日本の名湯 入浴剤 口コミ にごり湯 別府 湯色

黒川 -熊本-

日本の名湯 入浴剤 口コミ にごり湯 黒川

湯質|重曹芒硝湯
効能|体を芯まで温める
成分|ナトリウム・硫酸塩・炭酸水素塩湯
香り|やさしい野花の香り
湯色|乳黄緑色

 

日本の名湯 入浴剤 口コミ にごり湯 黒川 中身

日本の名湯 入浴剤 口コミ にごり湯 黒川 湯色

透明タイプ

日本の名湯 入浴剤 透明湯 口コミ

  • 十勝モール
  • 鳴子
  • 野沢
  • 熱海
  • 修善寺
  • 奥飛騨 新高穂
  • 道後
  • 嬉野

の8種類。

十勝川モール -北海道-

日本の名湯 入浴剤 透明湯 十勝川モール

湯質|重曹湯
効能|まろやかな湯ざわりで肌をしっとりつるつるに
成分|ナトリウム・炭酸水素塩湯
香り|十勝平野の風の流れと太古からの植物を感じさせる香り
湯色|琥珀色

 

日本の名湯 入浴剤 透明湯 十勝川モール 中身

日本の名湯 入浴剤 透明湯 十勝川モール 湯色

鳴子 -宮城-

日本の名湯 入浴剤 透明湯 鳴子

湯質|重曹湯
効能|肌をしっとりなめらかに整える
成分|ナトリウム・炭酸水素塩湯
香り|懐かしい温もりを感じる温泉の香り
湯色|紅葉色

 

日本の名湯 入浴剤 透明湯 鳴子 中身

日本の名湯 入浴剤 透明湯 鳴子 湯色 

野沢 -長野-

日本の名湯 入浴剤 透明湯 野沢

湯質|芒硝湯
効能|やわらかい湯ざわりの湯が、体をしっかり温める
成分|ナトリウム・硫酸塩湯
香り|青い空の菜の香りをのせた、爽やかな風と新鮮な水の香り
湯色|青緑色

 

日本の名湯 入浴剤 透明湯 野沢 中身

日本の名湯 入浴剤 透明湯 野沢 湯色

熱海 -静岡-

日本の名湯 入浴剤 透明湯 熱海

湯質|含食塩芒硝湯
効能|かかとやひじのカサカサが和らぐ
成分|ナトリウム・炭酸水素塩・塩化物湯
香り|爽やかな海を、山々の新鮮な果実と花の香り
湯色|赤橙色

 

日本の名湯 入浴剤 透明湯 熱海 中身

日本の名湯 入浴剤 透明湯 熱海 湯色

修善寺 -静岡-

 日本の名湯 入浴剤 透明湯 修善寺

湯質|芒硝湯
効能|体をじんわり芯まで温めて 血色の良い明るい肌色になる
成分|ナトリウム・硫酸塩湯
香り|桂川のせせらぎを運ぶ、清らかな花菖蒲の香り
湯色|紫色

日本の名湯 入浴剤 修善寺 中身

 日本の名湯 入浴剤 透明湯 修善寺 湯色

奥飛騨 新穂高 -岐阜-

日本の名湯 入浴剤 透明湯 奥飛騨

湯質|重曹湯
効能|肌をつるつるにして体を温める
成分|ナトリウム・炭酸水素塩湯
香り|槍ケ岳から流れる、ひんやりと澄んだ清風の香り
湯色|緑色

 

日本の名湯 入浴剤 透明湯 奥飛騨 中身

日本の名湯 入浴剤 透明湯 奥飛騨 湯色

道後 -愛媛-

日本の名湯 入浴剤 透明湯 道後

湯質|弱アルカリ性重曹湯
効能|かかとやひじのカサカサが和らぐ
成分|ナトリウム・炭酸水素湯
香り|瀬戸内の澄んだ青空と穏やかな日差しが心に浮かぶ爽やかな香り
湯色|緑がかった青色

 

日本の名湯 入浴剤 透明湯 道後 中身

日本の名湯 入浴剤 透明湯 道後 湯色

嬉野 -佐賀-

日本の名湯 入浴剤 透明湯 嬉野

湯質|含食塩重曹湯
効能|かかとやひじのカサカサが和らぐ
成分|ナトリウム・炭酸水素塩・塩化物湯
香り|のんびりと漂う湯煙と、ほのかなみかんの香り
湯色|黄金色

 

日本の名湯 入浴剤 透明湯 嬉野 中身

日本の名湯 入浴剤 透明湯 嬉野 湯色

私的おすすめポイント

個人的に湯色の繊細さが刺さりました。

1種類ずつそれぞれ違っていて、似ている色でも微妙に違う。

アソートボックスで購入したので、毎日違う色のお湯を気分で選ぶのが楽しかったです♩

それぞれの温泉の泉質に似せた有効成分になっていたり、こだわりのある面白い製品 なと思いました。

入浴剤 日本の名湯 湯色一覧

あえてマイナス点を挙げるなら香りかな…。

あまり印象に残らないというか、 普通というか薄いというか。

赤ちゃんの乳液みたいな香りや化粧水の香りみたいな、柔らかくぼんやりした香りが多い印象でした。

どれも良い香りなのですが、香りに重きを置く方・華やかに香る方が好きな人には物足りないかもしれないなあと思います。

 



 

他にも入浴剤をレポートしています。
よろしければ見ていって下さいー♩  

関連記事 |入浴剤レポート    

 

最後までお読みいただき ありがとうございました!
それでは、良いお風呂タイムを♥︎