蜂乳クリーム石鹸って?
レトロなパッケージが目を惹くコチラが『蜂乳クリーム石鹸』
昭和38年から愛されている超ロングセラーの液体石鹸で、 タカラジェンヌが愛用してるということで一躍有名になりました。
以前美容雑誌のVOCEでも花乃まりあさんが愛用していると掲載されていました!
▶︎ 花乃まりあさんが現役時代から愛用しているクレンジングとは |美容メディアVOCE(ヴォーチェ)
お肌のキレイな方が愛用していると聞くと気になっちゃいますよね🤭
簡単に製品の特徴を説明すると・・・
メイクも落とせるクレンジング力!
洗顔料なのにマスカラもティントリップもスッキリ落とせます。
宝塚の舞台メイクもコレ1本でキレイさっぱり!
クレンジング力は折り紙つきです♥
ハチミツ成分で洗い上がりしっとり
名前の通り〝ハチミツ〟を配合した洗顔料で洗い上がりしっとり。
肌のキメを整えながら乾燥による肌荒れを予防する効果が期待できます。
テクスチャも透明のハチミツみたい!
清潔感のあるちょっと懐かしい香りがします。
肌タイプで選べる2種類
汚れをしっかり落としさっぱりとした洗いあがりの「脂性肌用」と、しっとりとした洗いあがりを追求した「普通肌・乾燥肌用」の2種類があります。
品名 | 蜂乳クリーム石鹸 | 蜂乳クリーム石鹸 特選 |
---|---|---|
パッケージ | ![]() |
![]() |
価格 | 70ml ¥330/180ml ¥770 | 80ml ¥437/200ml/¥1078 |
肌タイプ | 脂性肌用 | 普通肌・乾燥肌用 |
成分 | 水、コカミドDEA、ミリスチン酸、ラウリン酸、ハチミツ、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、水酸化K、ラウレス-7、クエン酸、ヒドロキシプロピルセルロース、香料 | 水、コカミドDEA、ミリスチン酸、ハチミツ、ヒドロキシプロピルセルロース、クエン酸、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、香料 |
「脂性肌用」には、ラウリン酸・水酸化K、ラウレス-7といった、洗浄力を高める成分や中和成分が多く入っています。
「普通肌・乾燥肌用」(特選)の方が成分がシンプルみたいですね。
わたしはどちらかというと乾燥肌なので紫のボトルの特選を選びました。
ミニサイズもあるのでどちらか迷った時はお試ししてみても良いかもしれません。
実際に使ってみた
洗顔として・・・
- ぬるま湯で顔を素洗いする
- 適量を出し、水かお湯を加えて泡立てる
- 顔全体をマッサージするように洗う
*額→こめかみ→まゆ→鼻→目のまわり→頬→口のまわり→あご→首すじ の順に。 - しっかり洗い流す
泡立てネットを使って泡立ててみると、もっちりした感じではなく、空気をたくさん含んだフワフワした軽い泡が出来上がりました。
泡は潰れやすいのですが最後の一層は長く残って肌との摩擦感は少ない感じです。
〝これ1本で舞台メイクが落とせる〟とのことなので、普段の洗顔には洗浄力が強すぎるかな?とちょっと心配でしたが、洗い上がりは乾燥することなく程よいサッパリ感!
湿度が高いじめっとした季節に使うなら気持ち良い感じ。乾燥する季節に使うならもう少ししっとり感が欲しいかな。
保湿成分はハチミツのみのシンプル設計なので、肌をリセットしたい時や揺らいでいる時にも良さそうです。
メイク落としとして・・・
公式サイトでは泡立てて使うように書いてあるのですが、タカラジェンヌの方や口コミを見てもクレンジングとして使いたい場合は泡立てずにそのまま使うという意見がほとんど。なので私もそれに習って使ってみました。
- 適量を原液のまま顔全体に伸ばす
- 顔全体をマッサージするようにメイクと馴染ませる
*額→こめかみ→まゆ→鼻→目のまわり→頬→口のまわり→あご→首すじ の順に。 - 水かお湯を加えて泡立てる
- しっかり洗い流す
この日のわたしのメイクは・・・
オバジC デイセラムBB、NARS セッティングパウダー、hince トゥルーディメンション レイヤリングチーク、hince ニューディップスアイシャドウ、Wonjungyo ヌードアイラッシュマスカラ、D-UP シルキーリキッドアイライナー、Love Liner アイブロウマスカラ、CEZANNE 超細芯アイブロウ 、Dior マキシマイザーセラム、KATE リップモンスタースフレマットを使っていました。
ウォータープルーフなどの特別落ちにくいコスメは使っていないものの、石けんでは落ちないコスメばかりなので、洗顔料だけで本当にキレイに落とせるのか半信半疑でしたが・・・ 落ちました♥️
洗い上がりもスッキリさっぱりで気持ち良いです♩
ただ、洗い流すのが結構大変で。
原液をそのまま馴染ませているのでなかなか泡が切れないんですよね。
クレンジングで使うにはそれがネックかなあ。
泡立てた状態でメイクは落ちる?
ちなみに、同じメイクを泡立てた状態の蜂乳クリーム石鹸で落とせるのか?もやってみたんですけれども、マスカラが僅かに残ってしまいましたが、それ以外はスッキリ落とせました!
軽めのメイクなら泡立てた蜂乳クリーム石鹸で十分落とせるみたいです🫶🏼
まとめレビュー|蜂乳クリーム石鹸
軽いメイクならなんなく落とせる洗浄力。
フルメイクもしっかり落とせるけど洗い流すのがちょっと大変なので、しっかりめのメイク落としに使うには不便かなと思います。
とはいえ1本でメイクも洗顔もOKで洗い上がりも◎なのは凄いです。ミニサイズもあるし旅行用に良いかもしれませんね。
顔に使う以外にも、ウォータープルーフの日焼け止めを落としたい時のボディソープだったり、メイクスポンジやブラシを洗ったりと使い道があるので1本あると重宝しそうです♩
どこで買えるの?
わたしはAEONBODYで購入しました。(実家に帰った際、レイクタウンに行ったんですけれどその時に。)
ドラッグストアにも置いてあるそうですが、自宅の近くでは見かけたことないなあ。意外と販売店は少ないのかも?
Amazonや楽天でも購入できるので、気になる方はチェックしてみて下さいね。
以上、ラビ子でした!
それではまた( ᵕ̈* )♥