/) /) ♡
*・×・) こんにちは、ラビ子です。
なんだか ますます未知のウイルスに 世界が翻弄されていますねえ。
メルカリの転売も、マスクの次はトイレットペーパーかよ!とちょっとげんなりしてしまいます😩
今週末は ラスト滑りに行く計画だったのですが、このご時世ですし 雪も上級者コースしか満足に積もっていない(後者がメインの理由だったりもしますが)ようですし 残念だけど中止。
海外旅行も計画していたのですが 、ちょっと安心して旅行できそうにないのでこちらもキャンセルしました。
まあ仕方ないですねえ、こればっかりはね~
お子さんがいる家庭なんて それどころじゃないでしょうし。
早く通常の日々が戻ってほしいです。
さてさて 毎日 コロナのニュースが流れていると、人混みにわざわざ出かける気持ちにもならないし・・・
そんな感じでいつもより多めに引きこもっているので、アマプラやらHulu鑑賞が捗る捗る。笑
たぶん同じような方も多いのではないかな?と思うのだけど。
そんなこんなで、最近見たオススメをご紹介します♬
2月はバレンタインもありましたし、恋愛系多めです。
普段ラブストーリは あんまり自ら好んでみないジャンルなんですけども、見始めると楽しいですね😳
- アイ・フィール・プリティ! 2018年 アメリカ
- 世界一嫌いなあなたに 2016年 アメリカ・イギリス
- エブリデイ 2018年 アメリカ
- 恋は雨上がりのように 2018年 日本
- 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 2019年 日本
こんな時こそ、ハッピーな気分になれる映画を!
アイ・フィール・プリティ! 2018年 アメリカ
見た目にコンプがある系女子が、頭を打って美女になったと錯覚してしまう話。
初めはレネー(主人公ね)がはっちゃけすぎて 友達への対応とか若干引いてしまうんだけど、だんだん可愛く見えてきます。
ビキニコンテストの後の会話が印象に残ってる。
夜道でパンクした時 一緒にいたいのはどっちだ?
絶対あんたの女に決まってる
これはね~、分かり味が深いってやつですね。
好きな人にはこう思われたいね。
レネーが自分のこと どんな美女に見えていたのかが気になる。笑
世界一嫌いなあなたに 2016年 アメリカ・イギリス
ゲームオブスローンズ(少し前にやっと最終章を観終わりました☆)でデナーリス役のエミリアクラーク主演。
GOTではブロンドであまり表情のない役だったから、すごいギャップですー
こんなに顔をクシュっとさせて笑うのね。カワエエ。
映像も美しくて、作中に流れるエドシーランの曲が凄く良い。
喉の奥が苦しくて痛くなるような映画でした。
ラストの場面に出てくるパリのカフェに行ってみたい。
エブリデイ 2018年 アメリカ
ファンタジー要素が強い恋愛もの。
普通のラブ系はあまり好んでは見ないのだけど、ファンタジー要素があるとグッと心掴まれることが多いなあ。
これは設定が面白くて本当に引き込まれる。
耳に髪をかけてあげる仕草、良いですー♡
最後のInstagramも心揺さぶられる。
#make mark #leave trace ♥
恋は雨上がりのように 2018年 日本
えー 女子高生と40位のおじさんとの恋愛モノとか なんか気持ちワルイって思ってたのだけど、意外にもこれがめーちゃくちゃ良かった。
これマンガ原作で、少し前にアニメもやってましたよね。
どちらも見てないからかもしれないけど、漫画原作の実写映画の中では凄く成功なのではないかなと思います。
小松菜奈ちゃんがかわいい。
終わり方が良いよね。
ポカリのCMのような爽やかさです。
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 2019年 日本
これはオンタイムでアニメ見てました。
タイトルだけでみると、訳わかんないんだけどもとても良いので是非。
非現実的な話だけど、人の内面描写がリアルで引き込まれました。
泣いたよね~。
というか、ここでのせたのは全部泣けます。
続編映画の『青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない』も見たいんだけど課金しないと見れないのでまだ見れてません。
恋愛映画ではないのだけどアニメ繋がりでこれも見てます。
EDが秀逸。たまらん!
非常に幸せな気持ちになれます~
・・・という感じで、恋愛系多めでまとめてみました。
いちばんはどれかと聞かれたら、エブリデイかなあ。
う~ん、難しいところです。
コロナがなくてもけっこう引きこもり体質なので、サブスク動画はほんとありがたい。
めちゃくちゃ活用してます😁
また これ良い~♡というものがありましたら、ご紹介したいと思います。
お読みただいてありがとうございました。
それでは、また⸜( ‘ ᵕ ‘ )⸝♥