投稿日 2019/08/09 ※2020/08/09 編集しました。
プロにパーソナルカラーを診断をしてもらい 自分のタイプが スプリングと分かったので、手持ちのコスメが本当に似合っているのか 少しずつ選別しています。
アナリストさん曰く
「顔の近く、特にコスメはパーソナルカラーを意識して使う方が 絶対にきれいに見えますよ!」とおっしゃっていたし・・・
実際に講習をうけて、色によって 肌がきれいに見えたり くすんで見えたりすることを実感できました。
コスメの中でも色物関係、特にリップは増えがち。
唇の色が変わると、分かりやすく印象変わりますからねえ。
プチプラで惹かれるものが多くで 色々試したくなってしまう♪
・・・で、失敗も多いです(苦笑)
一番左の MACのリップ下地はお気に入りで何本もリピートしてます。
しっとりするけどサラリとした質感に整えてくれて、唇の縦シワも目立ちにくくなるしオススメです♡
- エクセル モイストケアリップ 1600円
- オペラ リップティント 1500円
- オペラ シアーリップカラー 1200円
- レブロン キス プランピング リップクリーム 1200円
- ヴィセ リシェ マイレッドルージュ 1500円
- リンメル ベルベティ ステイ マット 1300円
- 個人的なおススメリップ。
- 最後に、断捨離したのは・・・
エクセル モイストケアリップ 1600円
色付きのリップクリームのような軽い付け心地。
ふっくらと仕上がりますが、色落ちやすいです。
クリアオレンジLP03
クリアオレンジは、私の肌色にとても合っていてお気に入りです。
春夏向きの色ですね~
元の唇の色がかなり透けるほどの薄づき。
普段の日はフルメイクしないので、個人的にはこのくらいのナチュラルな色付き方だとほかのパーツと調律がとれて使いやすいんですよね!
特に夏は ノーファンデで眉毛と日焼け止めのみだったりするので、発色がよすぎると唇だけ浮いてしまうので(^-^;
オペラ リップティント 1500円
@コスメでナンバー1のリップ。
色が落ちると艶感は無くなりますが、唇に色は残るので塗り直しが少なくて済みます。
アプリコット
オレンジに少し赤を足したようなヘルシーカラー。
私はイエベなので、かなりしっくりきますね!
上のエクセルのリップの色づきが良いヴァージョンみたいな感じです。
健康的に見えるし春夏にぴったり☆よく使っています。
コーラルピンク
別名「花嫁リップ」
なんて可愛らしいネーミングなんだろう😍
上のアプリコットと比べると、ピンク味があって可憐です。並べるとこんなに違うんですねえ。
万人ウケする&イエベでも浮かない自然なピンクで使いやすい。
オペラ シアーリップカラー 1200円
発色が良くて艶々に仕上がります。
細身のスティックなので塗りやすいです。
カシスバーガンディ(限定色)
バーガンディはイエベには向かないとされている色だけども、とても好きな色。
このリップは名前にカシスと入っているように、バーガンディの中でもムラサキ味が強めなのかな。
改めてつけてみると、やっぱり浮いて見えますね~
買うときにお試しで手に付けてみたときはバッチリだと思ったのだけど、唇に着けてみるとやっぱり似合わないと感じました。
ピンクラズベリー(限定色)
かなりピンク味が強い可愛らしい色です。
青みピンクがどうしても使いたくなって買ったのですがやっぱり似合わなーい!
めちゃくちゃ浮く!!!
青みピンクは鬼門だわ~
レブロン キス プランピング リップクリーム 1200円
色付きのリップクリームなので潤うし、唇にも良さそう!
プランプ効果はどうだろう?少しピリピリはするけども。
半信半疑でしたが写真に撮って比べてみると、ほかの写真より唇のシワが目立たないですね!これは凄い。
535 SPICED BERRY
535番は自分の唇の色を抽出して煮詰めたような色でめちゃくちゃ肌馴染み良い!
名前が スパイスド ベリー というからにはイエベが苦手なベリー系の色味が入ってると思うのですが、全然いける。
むしろ私はこれがすっぴんで一番馴染む色ですね。
指でポンポン塗るとめちゃくちゃ自然にか盛れます♡
写真は1度塗りで、重ねるともっと鮮やかに色がでますよ〜
個人的には薄く塗って唇の血色感をジュワっと良く見せるほうが好きです。
ヴィセ リシェ マイレッドルージュ 1500円
マイレッドルージュのシリーズは、似合うパーソナルカラータイプが明記されているので意識している方は選びやすいですね〜
02 スタイリッシュな黄みレッド
赤リップは何本か持っているのですが、スプリングタイプに一番似合うと言われている朱赤は持っていなかったので 買ってみました。
発色が鮮やかだけど、透けるような色付きなので赤が変に浮きません。
春夏用の赤リップとして良いですね!
リンメル ベルベティ ステイ マット 1300円
潤うのに質感がマットに仕上がるというのが売りのリップ。
チップが塗りやすくてリップブラシいらずです。
006 Moca brown
このブラウン、おしゃれ〜♡
上のオペラのカシスバーガンディのようにインパクトがある色だけど、顔色との馴染みが全然違う〜!
おそらく色の感じ的にオータムタイプ向けなのかな。
私はセカンドオータムなので問題なく馴染みました。
温かみもありつつ、クールなイメージの色味だと思います。
個人的なおススメリップ。
すっぴん風メイクならコレ!
レブロン キス プランピング リップクリーム 535☆
個人の唇の色に左右されるかもですが、圧倒的血色感がサイコー。
ちゃんと発色させるより薄く塗るのがオススメです。
エクセル モイストケアリップLP03も良いのですが色味的に春夏のイメージ。
レブロン キス プランピング リップクリーム 535は通年で使える色だと思います。
おしゃれ感だすならコレ!
リンメル ベルベティ ステイ マット モカブラウン☆
一気に顔がシャレる色だと思います。
シンプルな服装でもおしゃれに見せてくれそうです。
THE 女ウケ といった色で好き~!
メンズ受けは良くなさそう・・・(笑)
最後に、断捨離したのは・・・
オペラのカシスバーガンディとピンクハラズベリーはこれを機に断捨離しました。
似合わないもの取っておいてもしょうがない!
買うときは似合う気がして買うのだけど、冷静になってみると見え方が違いますね〜
写真に撮るとすごくよく分かります。
客観的になれるので、似合うのか分からないときや捨てるか悩んでいるときには自撮りしてみるのが良いのかも🤔
写真で比べるときはスッピンでやると、色が似合う似合わないが分かりやすい気がしますよ。