旅行・グルメ-京都-食べる
京都の5大花街の一つ、宮川町。 この辺りには歴史あるお茶屋や置屋が多く軒を連ねており、情緒ある街並みが残されているエリアです。 旅行中、「舞妓さんに出会えないかな〜」なんて考えながらひとり散策していたら、何やら暖簾がかかっているお店を発見。 ……
京都・西院に店を構える和菓子店〈まるに抱き柏〉 こちらは2021年にオープンと歴史の長いお店が多い京都の中ではニューフェイス的存在なのですが、オープン前からかなり注目を集めていました。 というのもこちらの店主西森敬祐さん、老松・亀屋良長・出町ふ…
今回は京都府中京区にある『料理旅館 てんぷら吉川』をご紹介します。 先日〝お宿〟として吉川さんのことを記事にUPしましたが、天ぷら・懐石料理屋さんとしても営業しているんですよね。 〝ミシュランを取った旅館の天ぷら屋さん〟と聞くと、少し姿勢を正し…
【2023年11月02日】公式HP・予約方法を追加しました 今回は京都に旅したら 是非!食べて欲しい甘いもの 第一弾 です。 ✒︎ 関連記事 第二弾 完売必須のバウムクーヘン|ズーセスヴェゲトゥス第三弾 ビジュアル最強パティスリー |RAU 皆さまはモンブランって…
今回は 京都に旅したら 是非!食べて欲しい甘いもの 第3弾 です。 ✒︎ 関連記事 第1弾 絶品!和栗モンブラン|沙織第2弾 完売必須のバウムクーヘン|ズーセスヴェゲゥス 皆さまは旅先で、何度も訪れているお店ってありますか? 私はどちらかというと「せっ…
今回は 京都に旅したら 是非!食べて欲しい甘いもの 第ニ弾 です。 ✒︎ 関連記事 第一弾 絶品!和栗モンブラン|沙織第三弾 ビジュアル最強パティスリー |RAU 4月21日に放送していたTBSの『熱狂!1/365日のマニアさん』という番組内で紹介されていた年1行…
こんにちは、ラビ子です。 今回は「京都でランチ、どこで食べよう?」というときにオススメしたいお店をご紹介します。 2021年2月にオープンした《120g banh mi kyoto (120gバインミー京都)というお店なのですが、美味さ◎・ロケーション◎、ワンハンドで気…
美味しいスイーツが目白押しの京都。 今回は そこでしか食べられない名物から老舗カフェ、気軽なテイクアウトまで 『お団子』を名物にしているお店に絞ってピックアップしてみました。 【今宮神社】あぶり餅を食べ比べ!元祖と本家どっちがお好み? 本家あぶ…
遅くなってしまいましたが、あけましておめでとうございます( › ·̮ ‹ ) 年末年始 というかここ数ヶ月、なかなか思うようにブログを更新できませんでした。「あ!これ書きたいな」と思うことは多々あったのですが 中途半端な下書きのままになってしまっている…